9期 2学年 萩谷班 ― 2015年10月12日 16時52分05秒
1学年の班は全班わかったんですが、2学年の班がねえ・・・・。
操縦の方は一部わかっているですが、偵察がねえ・・・・。
――だったのですが、最近、偵察分隊の2学年の班も少しわかってきました。
操縦の方は一部わかっているですが、偵察がねえ・・・・。
――だったのですが、最近、偵察分隊の2学年の班も少しわかってきました。
萩谷さんのアルバムにあった2学年班と思われる集合写真。

たぶん2学年の班にも「偵察分隊○班」というふうに数字がついていたんじゃないかと思うんですが、まったくわかりません(^^;)
霞ヶ浦航空隊。2空。14年秋~15年春頃。
霞ヶ浦航空隊。2空。14年秋~15年春頃。
前列左から(教班長除く)、

遠藤秋章さん

宮本一さん

植木愛雄さん

萩谷幾久男さん

大山輝一さん

轟木(りっしんべんに省)さん

池本忠清さん

大塚孝平さん

山下員雄さん

三浦光雄さん

井上三千人さん

竹田俊司さん

菊地平さん

岸川正人さん
写っているだけで14名です。
※画像は9期生ご遺族ご提供
写っているだけで14名です。
※画像は9期生ご遺族ご提供
9期 2学年 坂田班 ― 2015年10月12日 19時52分01秒
坂田さんの遺品の中にも、2学年の班写真ではないかという写真がありました。
一部欠損していますが。
一部欠損していますが。

霞ヶ浦海軍航空隊。2空の階級章をつけているので、萩谷さんの班写真と同じく、14年秋~15年春頃。
前列左から(教班長除く)

北村彰男さん

関川文雄さん

松沢正二さん

佐々木隆寿さん

篠原藤市さん
後列左から
後列左から

井上春男さん

佐々木武治さん

井野久雄さん

岡吉郎さん

植松繁さん

森健次さん

山内敏昭さん

坂田清一さん?
右上の枠
右上の枠

不明
なんで耳と口許の一部しか写っていない人を篠原藤市さんと言い切っているのに、ちゃんとお顔全部が写っている枠の人が不明なんだっ!?
って思わるでしょう。
篠原さんは自信があります。
これ一枚で「篠原さん」と言っているわけではありません。
がたぶん、これしかなくても、これだけ写っていれば篠原さんはわかります。
こんなことを自慢しても何にもなりませんが、9期生の中には、無帽で顔の上部1/3ぐらい(おでこから上)で誰かわかる人もいます。おいおい(^^;)
目もとだけ、耳だけでわかる人もいます。だから何やねん(^^;)
篠原さんは特徴がある方です。これだけ写っていればわかります。
が、さっきも言ったように、この写真だけで「篠原さん」と言っているわけではなく。
あとで出しますけど。
一方、坂田さんですが。
さすがにあの状態ではあれが坂田さんかどうかわかりません。
でも、坂田さんであることを否定する要素も写っていないので、消去法であの人が写真の所有者の坂田さんだろうと推定しています。
問題は枠の人ですが。
まったくどなたかわかりません。
ごめんなさい。
枠の人を入れて14名です。
※画像は9期生ご遺族ご提供
なんで耳と口許の一部しか写っていない人を篠原藤市さんと言い切っているのに、ちゃんとお顔全部が写っている枠の人が不明なんだっ!?
って思わるでしょう。
篠原さんは自信があります。
これ一枚で「篠原さん」と言っているわけではありません。
がたぶん、これしかなくても、これだけ写っていれば篠原さんはわかります。
こんなことを自慢しても何にもなりませんが、9期生の中には、無帽で顔の上部1/3ぐらい(おでこから上)で誰かわかる人もいます。おいおい(^^;)
目もとだけ、耳だけでわかる人もいます。だから何やねん(^^;)
篠原さんは特徴がある方です。これだけ写っていればわかります。
が、さっきも言ったように、この写真だけで「篠原さん」と言っているわけではなく。
あとで出しますけど。
一方、坂田さんですが。
さすがにあの状態ではあれが坂田さんかどうかわかりません。
でも、坂田さんであることを否定する要素も写っていないので、消去法であの人が写真の所有者の坂田さんだろうと推定しています。
問題は枠の人ですが。
まったくどなたかわかりません。
ごめんなさい。
枠の人を入れて14名です。
※画像は9期生ご遺族ご提供
9期 2学年 藤原班 ― 2015年10月12日 20時27分05秒
藤原さんのところに2学年の班写真はありませんでした。
でも、藤原さんの班員は(たぶん)わかります。
でも、藤原さんの班員は(たぶん)わかります。
おそらく艦務実習中に山城の艦上で撮られた実習生たちの集合写真。

9期生のみ(山城幹部や教員教官は除く)
1列目左から

佐々木隆寿さん

松沢正二さん

山内敏昭さん

村上守司さん

坂田清一さん

繁富悦行さん

西谷芳数さん

鶴見堅三さん
3列目左から
3列目左から

井野久雄さん

岡吉郎さん

下釜又男さん

益田増雄さん

佐々木武治さん

皆川彰さん
4列目左から
4列目左から

関川文雄さん

北村彰男さん

堂前清作さん

植松繁さん

藤原国雄さん

古田保雄さん

髙田忠勝さん

篠原藤市さん
5列目左から
5列目左から

石井雄さん

新井誠二さん

井上春男さん

岡田温次郎さん

森健次さん
青文字で書いた人は、前に書いた「坂田班」の人です。
佐々木隆寿さん
松沢正二さん
山内敏昭さん
坂田清一さん
井野久雄さん
岡吉郎さん
佐々木武治さん
関川文雄さん
北村彰男さん
植松繁さん
篠原藤市さん
井上春男さん
森健次さん
枠の人がわからないのでとりあえず「13名」と。
残りが藤原さんの班員だと思います。
村上守司さん
繁富悦行さん
西谷芳数さん
鶴見堅三さん
下釜又男さん
益田増雄さん
皆川彰さん
堂前清作さん
藤原国雄さん
古田保雄さん
髙田忠勝さん
石井雄さん
新井誠二さん
岡田温次郎さん
14名ですね。
このうち1名がもしかしたら坂田班の枠の人の可能性もあるんですが、写真を見る限り該当する人はいないような気がするんですよねえ・・・・。
山城の例から、2学年の班2班一組で1つの艦に乗艦して実習を受けたのではないかと思われます。
枠の人はひとまず横に置いていて、名簿上は2学年時点で偵察専修生は111名いたんじゃないかと思います。
1班が13、4名とすると8班ですね。
ということは実習艦は偵察分隊だけで4艦。
いまのところ、山城(集合写真から)、伊勢、陸奥(『予科練外史』)、長門にも偵察専修生が乗っているのかナア????
ちょっとわかりません。
厚労省の履歴待ちの方がいらっしゃるので、それが届いたらもう少しわかるかもしれません。
操縦の方は石川さんの班がたぶん14名。
操縦分隊86名なので、14、5名1班で、6班で操縦分隊だったのか。
艦務実習は3艦かな。金剛、榛名、もう1艦。
想像入っていますが、艦務実習に関しては現時点ではこんな感じで。
※偵察・操縦分隊どちらも人数を間違えていました、訂正しました
藤原さんの班の班員が写っている写真は他にもありました。
青文字で書いた人は、前に書いた「坂田班」の人です。
佐々木隆寿さん
松沢正二さん
山内敏昭さん
坂田清一さん
井野久雄さん
岡吉郎さん
佐々木武治さん
関川文雄さん
北村彰男さん
植松繁さん
篠原藤市さん
井上春男さん
森健次さん
枠の人がわからないのでとりあえず「13名」と。
残りが藤原さんの班員だと思います。
村上守司さん
繁富悦行さん
西谷芳数さん
鶴見堅三さん
下釜又男さん
益田増雄さん
皆川彰さん
堂前清作さん
藤原国雄さん
古田保雄さん
髙田忠勝さん
石井雄さん
新井誠二さん
岡田温次郎さん
14名ですね。
このうち1名がもしかしたら坂田班の枠の人の可能性もあるんですが、写真を見る限り該当する人はいないような気がするんですよねえ・・・・。
山城の例から、2学年の班2班一組で1つの艦に乗艦して実習を受けたのではないかと思われます。
枠の人はひとまず横に置いていて、名簿上は2学年時点で偵察専修生は111名いたんじゃないかと思います。
1班が13、4名とすると8班ですね。
ということは実習艦は偵察分隊だけで4艦。
いまのところ、山城(集合写真から)、伊勢、陸奥(『予科練外史』)、長門にも偵察専修生が乗っているのかナア????
ちょっとわかりません。
厚労省の履歴待ちの方がいらっしゃるので、それが届いたらもう少しわかるかもしれません。
操縦の方は石川さんの班がたぶん14名。
操縦分隊86名なので、14、5名1班で、6班で操縦分隊だったのか。
艦務実習は3艦かな。金剛、榛名、もう1艦。
想像入っていますが、艦務実習に関しては現時点ではこんな感じで。
※偵察・操縦分隊どちらも人数を間違えていました、訂正しました
藤原さんの班の班員が写っている写真は他にもありました。

習志野演習でしょう(14年11月7日)。
一緒に写っているのは10期生、あと11期もいるのかな? それだとちょっと少ない気がするけど。
10期は粟生稔さんや西兼淳夫さん、杉本彰治さんらが写っています(1学年8班の一部)。
ここに写っている藤原さんの班員。
一緒に写っているのは10期生、あと11期もいるのかな? それだとちょっと少ない気がするけど。
10期は粟生稔さんや西兼淳夫さん、杉本彰治さんらが写っています(1学年8班の一部)。
ここに写っている藤原さんの班員。

石井雄さん

益田増雄さん

堂前清作さん

藤原国雄さん

鶴見堅三さん

村上守司さん

西谷芳数さん
※画像は9期生ご遺族ご提供
※画像は9期生ご遺族ご提供