Google
WWWを検索 ひねもすを検索

はとうかずしさん2015年09月03日 17時55分14秒

「しつこい!」

って言われるかもしれませんが、もう一回。


実はですね。

何日か前に、「はとう」さんという方からメールをいただきました。

その方も今治出身の羽藤さんだそうで。9期の羽藤さんと直接親戚関係ではないということでしたが。


そのときに、

「一度『はとう』に直ったウィキペディアの一志さんの記述がまた『うとう』に戻っている」

ということが書かれていました。

「同姓者として割り切れない」と・・・・。



申し訳ないんですが、わたし、あまり搭乗員名で検索しないのでそのことにまったく気づいていませんでした。

羽藤一志さん


ウィキペディアって、編集履歴が見れるんですね。

ちょっと見てみました。

愛媛零戦搭乗員会の会員だと名乗る人が「はとう」だ(ご遺族に確認済み)と主張しているのに対して、「ヘンリー境田さん、秦さんの著書でば『うとう』になっている、『はとう』の出典を提示してほしい」ということで「うとう」に戻った? ようにわたしは解釈したんですが。



秦さん・伊沢保穂さん共著の『日本海軍戦闘機隊2』【エース列伝】2011大日本絵画 では「はとう」に直っているんですけどね? あれじゃダメなんでしょか?


わたしは甥御さんにちゃんと「はとう」であることは確認していますし、電話したら「はとうです」と出られるし、雄翔館の戦没者紹介ポスターの試案を送ったときに「羽藤に『はとう』の読みを振ってもらってください」と頼まれたので、自信をもって「はとうかずしさん」と断言できますが、愛媛零戦搭乗員会会員を名乗る人が却下されるぐらいなので匿名のブログでいくら主張しても説得力がないですね(;^ω^)

わからないこともないんですよ。
匿名でいくら主張しても、信用してもらえないって。
もしかしたら悪意のある人がわざとウソの情報を伝えて混乱させようとしている場合もあるかもしれないし。






ご遺族の方に送っていただいた羽藤さんの履歴原本のコピーです。

わたしがいかがわしいのは相変わらずですが、この履歴はまったく疑いようがないものです。
客観的な「出典」になりませんか?

この履歴と、【エース列伝】で「はとう」に戻してくださいよ~(^_^)/



あと、羽藤さんのwikiの記述でもう一か所気になる部分があります。

16年11月1日に三等飛行兵曹に任官した、という記述です。

同じく羽藤さんの履歴です。

他の人のを切り取ってここに貼った訳じゃないですよ。

9期生の下士官(3飛曹)任官は16年10月1日です。









追記:
ウィキペディアには投稿のルールがあるんですね。
紙媒体の出典がない情報は採用しないってことなのかな?

わたしは「紙」かどうかより、口頭であろうがメールであろうが、その情報を提供してくれた人の人間性とか調査姿勢とか、そういう面を重要視してここに書いているので、立ち位置が違うようです(^^;)

不特定多数の人が投稿するウィキペディアではそのルールもやむなしなのかな。



※画像は9期生ご遺族ご提供、履歴は羽藤さんご遺族ご提供

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック