9期13班 ― 2015年05月30日 14時14分40秒
植木愛雄さんと牛澤四郎さんのお顔がわかったので。
またまた13班のメンバーを東京行軍宮城前に記入してみました。
スペースの都合で敬称階級略です。横に長い分隊集合写真の左半分です。
おおまかに前方左から9班、10班、11班、12班、
後方左から13班、14班、15班、16班、
というかたまりで写っているようにあります。
阿部健さんが「おもいで」で13班だと言っているのは、
岡本清見さん(偵察)
井原大三さん(戦闘機)
仲野修さん(偵察)
笠井繁雄さん(偵察)
牛澤四郎さん(偵察)
新井正美さん(戦闘機)
村田耕一さん(艦爆)
木原辰雄さん(中攻)
植木愛雄さん(偵察)
本城秋生さん(偵察)
なのですが、本城秋生さんは、前の分隊(1~8班)と思われる竹田俊司さんも「入隊時同班」と言っています。
13班なのか、前の分隊なのかわかりません。
阿部健さんも、笠井さんのことを「横空入隊時同班十三班の伍長で組長」と言ったり、本城さんのことを「入隊時同班の伍長だった」と言ったりしているので・・・・。
笠井さんは立ち位置からも13班であるのは間違いないように思います。
あと、立ち位置から松本佐市さんも13班なのではと思っています。
宮城前写真の後列左端の人とその右の安達繁信さんは、3つ目の組(9~12班)の水泳写真に写っているので、たぶん9班なんだと思います。
水泳写真に写っているんじゃないかって人は軍帽に水色の丸印を入れています。この人たちは9~12班です。
宮城前写真で13班の前方に座っている人たちが9班メンバーでしょう。
9班の右側が10班。池田和義さんの班でメンバーのお顔はわかっています。
写真の中で13班員としてとってもあやしいのは、阿部健さんと牛澤さんの間に立っているお二人です。
お二人のうち左側の人は、石塚猛さん(戦後本間)が手記に載せている飛行艇専修生10名の集合写真にお顔が見えるので、飛行艇の偵察員でしょう。どなたか不明。
後方左から13班、14班、15班、16班、
というかたまりで写っているようにあります。
阿部健さんが「おもいで」で13班だと言っているのは、
岡本清見さん(偵察)
井原大三さん(戦闘機)
仲野修さん(偵察)
笠井繁雄さん(偵察)
牛澤四郎さん(偵察)
新井正美さん(戦闘機)
村田耕一さん(艦爆)
木原辰雄さん(中攻)
植木愛雄さん(偵察)
本城秋生さん(偵察)
なのですが、本城秋生さんは、前の分隊(1~8班)と思われる竹田俊司さんも「入隊時同班」と言っています。
13班なのか、前の分隊なのかわかりません。
阿部健さんも、笠井さんのことを「横空入隊時同班十三班の伍長で組長」と言ったり、本城さんのことを「入隊時同班の伍長だった」と言ったりしているので・・・・。
笠井さんは立ち位置からも13班であるのは間違いないように思います。
あと、立ち位置から松本佐市さんも13班なのではと思っています。
宮城前写真の後列左端の人とその右の安達繁信さんは、3つ目の組(9~12班)の水泳写真に写っているので、たぶん9班なんだと思います。
水泳写真に写っているんじゃないかって人は軍帽に水色の丸印を入れています。この人たちは9~12班です。
宮城前写真で13班の前方に座っている人たちが9班メンバーでしょう。
9班の右側が10班。池田和義さんの班でメンバーのお顔はわかっています。
写真の中で13班員としてとってもあやしいのは、阿部健さんと牛澤さんの間に立っているお二人です。
お二人のうち左側の人は、石塚猛さん(戦後本間)が手記に載せている飛行艇専修生10名の集合写真にお顔が見えるので、飛行艇の偵察員でしょう。どなたか不明。

本城さんは千歳の2座水偵の偵察員みたいなので、この人ではないでしょう。
お二人のうち右側の人も偵察の人ですが、どなたか不明です。
お二人のうち右側の人も偵察の人ですが、どなたか不明です。

博多飛練の修業写真に写っていないので、この人も本城さんではない、と(本城さんは水上機なので博多写真に写っているはず)。
上にあげた13班員のうちまだお顔がわからない岡本清見さんか、お名前すらわかっていない13班員(あと1人、2人いるはず)の方かな?
次にあやしいのは、中列にかがんでいて(膝立ち?)、軍帽に水色の丸がついていない人たちです。新井正美さんの右側3人ほど。4人5人と言い出すと、今度は14班メンバーが足りなくなるので(^^;) 本城さんがどうなのかって問題もあるんですが。
新井さんの隣の人は操縦の人です。呉海兵団。中攻集写真に写っていないので、戦闘機か艦攻の人じゃないかな・・・・。
上にあげた13班員のうちまだお顔がわからない岡本清見さんか、お名前すらわかっていない13班員(あと1人、2人いるはず)の方かな?
次にあやしいのは、中列にかがんでいて(膝立ち?)、軍帽に水色の丸がついていない人たちです。新井正美さんの右側3人ほど。4人5人と言い出すと、今度は14班メンバーが足りなくなるので(^^;) 本城さんがどうなのかって問題もあるんですが。
新井さんの隣の人は操縦の人です。呉海兵団。中攻集写真に写っていないので、戦闘機か艦攻の人じゃないかな・・・・。
ちょっと前には、
「わたしが生きている間に、もう偵察員はひとりもわからないんじゃないか」
とすら思っていたのですが、坂田さんの特練11期集合写真から植木愛雄さんがわかり、藤原国雄さんの同郷先輩とのツーショット写真からなぜか牛澤四郎さん、大塚孝平さん、村上守司さんがわかり。
まだまだ諦めるもんじゃないな、と(^^;)
※画像は9期生ご遺族ご提供
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。