Google
WWWを検索 ひねもすを検索

銀座!2015年04月06日 10時42分40秒

さて、この日最後のイベント。

銀座で同窓会。

両国から銀座――。
パパが元東京都民ということでいろいろルートを考えてくれたのですが、自分で検討した結果、両国から大江戸線で築地市場に行き、そこから歩くのが一番楽と判断したのでそうしました。


途中でエスカレータ付きの歩道橋に遭遇して激写(笑)
いなか者全開でスイマセン(^^;)



歩行者天国なんですね。
人が多くてびっくりでした。
人っていっても、日本語をしゃべっている人が全然いなくてそれにビックリ( ゚Д゚)

集合時間まで間があったので、
「銀座で茶でもしよー( ̄▽ ̄)」
とカフェを探してウロウロしたのですが、値段にびっくり!
「スタバが安い!」
と感じる値段ばっかで(笑)


結局、ウロウロしているうちに時間が近づいてきたのでお店に。


吉宗って長崎料理、茶わん蒸しのお店でした。



中学の同窓会で。
ホントに中学卒業以来会っていない人もいました。30余年・・・・(笑)
ここだけの話、中学時代、まったく知らなかった人も来ていました(^^;)
初めてお話しましたよー(^o^)

四国から1人、関西から2人、あとは関東圏で総勢12名。
SNSでつながっている人がほとんどだったので、30余年ぶりって感じじゃなかったです。
中には半年に1度ぐらいのペースで会っている「の」もいてですねー(笑)

かれがおみやげ持って来てくれていたんですよ、みんなに。

「わが社の戦闘機付ペンです!」

F4とかF15とかF2付ペン&シャーペンを。

いろんな種類があって、遠方から来ている人が優先的に選べるということで、関西のもう一人がF4ペンを選んだあと、次はわたしだな、と、
「F2くれー!(*´▽`*)」
って手を挙げたら、
「おめーのはねーんじゃ!」
とひどい仕打ち( ;∀;)


ところが!
わたしには特別塗装機を持って来てくれていました!!
きゃっーーーー!ヽ(〃^▽^〃)ノ


ありがとー!!


あとでお礼に熱い抱擁のお返ししておきました( ̄▽ ̄)





2次会はいま話題の(?)塚田農場に。

わたしのブログに鶏の炭火焼が掲載されるなんて( ;∀;)

しかも目の前(笑)

このあと目の前にはチキン南蛮も並びました( ;∀;)



が、しかし。
わたしはこれだ!(*´▽`*)

プリン♪

これだけ食べて帰りました。

ホントは冷や汁も食べたかったー(TωT)




午前、茂原海軍航空隊。
午後、大関が原展。
夜、同窓会。

どれか一つでもおなかいっぱいのイベントを一日に3つもつめこんじゃいまして、めっちゃ濃い~一日になりました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック