山岸教員の日記11 ― 2014年11月25日 20時10分29秒
3月19日
午後天気晴朗となり訓練始められしが、風力大にして気流不良のため中途にて取止めとなる
前日、前々日と天気が良くなかったようです。
3月27日
午後飛行作業始められしが、この天候急変に合い取止めとなる
3月28日
航法 山岳地上空を飛ぶ
3月30日の日記におもしろい記述がありました。
9期関係のことではないんですが。
飛行訓練の話じゃありません。マージャンをしたって話です。山岸さんはこれが二回目だったそうです。
岩井が負けて卵丼三つ 俺が二番目に負けて同じく二つだ
午後天気晴朗となり訓練始められしが、風力大にして気流不良のため中途にて取止めとなる
前日、前々日と天気が良くなかったようです。
3月27日
午後飛行作業始められしが、この天候急変に合い取止めとなる
3月28日
航法 山岳地上空を飛ぶ
3月30日の日記におもしろい記述がありました。
9期関係のことではないんですが。
飛行訓練の話じゃありません。マージャンをしたって話です。山岸さんはこれが二回目だったそうです。
岩井が負けて卵丼三つ 俺が二番目に負けて同じく二つだ
この「岩井」、どうも乙6期の同期生・戦闘機の岩井勉さんのようです。
岩井さんも当時筑波で教員をされていたようで(^^;)
玉子丼を賭けていたってのがなんともほのぼの・・・・
クロちゃんの弟さん所有の乙6期の飛行練習生時代(霞ヶ浦航空隊)。
岩井さんも当時筑波で教員をされていたようで(^^;)
玉子丼を賭けていたってのがなんともほのぼの・・・・
クロちゃんの弟さん所有の乙6期の飛行練習生時代(霞ヶ浦航空隊)。


クロちゃんこと中西義男さん

山岸昌司さん

岩井勉さん