地震メール ― 2014年11月23日 08時58分24秒
昨日の夜、SNSを見ていたら、九州にいるはずの友人が緊急地震速報が来たというスマホ画像を載っけていました。
「うん? 九州で速報が来るような地震があったの?」
と思って、テレビを見に行ったら・・・・
うわああああああ!!!!
ってなってしまいました。
しばらくテレビにくぎ付けになっていましたが。
夜中だとなかなか状況がわからなくてやきもきしますね。
こんなニュースでその地域の名前、聞きたくないですもんね。
朝になって、心配していた人たちがご無事であるとわかって、ちょっとホッとしています。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
「うん? 九州で速報が来るような地震があったの?」
と思って、テレビを見に行ったら・・・・
うわああああああ!!!!
ってなってしまいました。
しばらくテレビにくぎ付けになっていましたが。
夜中だとなかなか状況がわからなくてやきもきしますね。
こんなニュースでその地域の名前、聞きたくないですもんね。
朝になって、心配していた人たちがご無事であるとわかって、ちょっとホッとしています。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
三連休中日 ― 2014年11月23日 15時44分48秒
三連休中日の今日、春海はお友だちとお出かけ♪
図書館に行くとかって出て行きました。
あの子、クロちゃんが死んだのは、自分が水替えのときに手を突っ込んだからじゃないか(ストレス)と気にしているようで。
図書館で金魚の病気を調べたようです。
メールを送って来ました。
「腸炎だったのかな」
わたしもネットで腸炎を調べてみましたが、たしかにそうなのかもしれません。
急に動きがおかしくなって、底でじっとしているか、泳いでも意識不明のような泳ぎ方をしたり、くねくねしたり。
死ぬ直前はロールしながら宙返りしてるような動きをしていました。
隔離してから一度だけフンをしていたのですが、ナイロンの繊維みたいなフンでした。
腸炎で死んだとしたら、水替えが原因かもしれません。
水替えのときにコケクロスで水槽の内壁を拭き拭きします、そのときけっこう固形の汚れがでます。あの子たちは汚れもエサもわからないのでそれを食べちゃうんですよね。あれがイカンかったのか。
エサの食べ過ぎ、もあるかも。
和金水槽は3匹入っていたので、エサのバランスが非常に難しい。
パラパラ投入した後は、食べる食べないはそれぞれのきんぎょさんたち次第。
食べようと思えば一人で大量に食べることもできますから・・・・。
もしかしたら、クロちゃんだけバクバク食べていたのかも・・・・。
琉金も3匹入っていて、ファンタだけドカ食いするんですよね。最近、ちょっと浮き気味です。なるべくファンタが向こうに行っている隙に、ミルクとジャイ子に「それ、いまだ!」とあげるのですが、気づいたファンタはダッシュでやってきて・・・・(^^;)
まあ、クロちゃんは春海のせいじゃないよ。
図書館のあとはショッピングセンターに行ったようで。
こんな画像が添付されたメールが送られてきました。
図書館に行くとかって出て行きました。
あの子、クロちゃんが死んだのは、自分が水替えのときに手を突っ込んだからじゃないか(ストレス)と気にしているようで。
図書館で金魚の病気を調べたようです。
メールを送って来ました。
「腸炎だったのかな」
わたしもネットで腸炎を調べてみましたが、たしかにそうなのかもしれません。
急に動きがおかしくなって、底でじっとしているか、泳いでも意識不明のような泳ぎ方をしたり、くねくねしたり。
死ぬ直前はロールしながら宙返りしてるような動きをしていました。
隔離してから一度だけフンをしていたのですが、ナイロンの繊維みたいなフンでした。
腸炎で死んだとしたら、水替えが原因かもしれません。
水替えのときにコケクロスで水槽の内壁を拭き拭きします、そのときけっこう固形の汚れがでます。あの子たちは汚れもエサもわからないのでそれを食べちゃうんですよね。あれがイカンかったのか。
エサの食べ過ぎ、もあるかも。
和金水槽は3匹入っていたので、エサのバランスが非常に難しい。
パラパラ投入した後は、食べる食べないはそれぞれのきんぎょさんたち次第。
食べようと思えば一人で大量に食べることもできますから・・・・。
もしかしたら、クロちゃんだけバクバク食べていたのかも・・・・。
琉金も3匹入っていて、ファンタだけドカ食いするんですよね。最近、ちょっと浮き気味です。なるべくファンタが向こうに行っている隙に、ミルクとジャイ子に「それ、いまだ!」とあげるのですが、気づいたファンタはダッシュでやってきて・・・・(^^;)
まあ、クロちゃんは春海のせいじゃないよ。
図書館のあとはショッピングセンターに行ったようで。
こんな画像が添付されたメールが送られてきました。

子どものくせにカネモじゃのー(・∀・)
ママは家で生協コーヒーを生協牛乳で割って飲んでいるのに。
今日はほぼ一日、印刷と水替えで終わりそうです( ;∀;)
印刷のこともめっちゃ愚痴りたい。
わたしのノート、WordをケチってOpenofficeってソフトが入っているんですが、これがまたどーしよーもなくて(泣)
ハガキの印刷ができないときた!( ;∀;)
どんなに設定してもA4印刷になるんです、おかしいでしょ?
何か見落としているところがあるんだろうか?
しかたがないから、ハガキに一番サイズが近い封筒サイズで印刷するというアホな手段を用いているのですが、今度はプリンタがね、手差しでやると10回に1回はエラーが出るという・・・・ホント、もうつきっきり。
年賀状?
まさか。
こんな時期からやりませんよ。
そうだ、このあと年賀状が控えているんだー(|||▽||| )
まさか。
こんな時期からやりませんよ。
そうだ、このあと年賀状が控えているんだー(|||▽||| )