乙9期 高島巌さん ― 2014年10月02日 20時54分06秒
※高島さんのことを調べている人がいらしたら、連絡をいただけるとうれしいです。
hinemos.mama@gmail.com
hinemos.mama@gmail.com
兵庫、中攻操縦。
1空、752空。
山岸教員が筑波空で担当していた練習生の一人です。
初めてロールをやったとき、”操作の邪摩を思ふ存分して置きながらなんともないとけろりとして居た”「T公」です。
1空、752空。
山岸教員が筑波空で担当していた練習生の一人です。
初めてロールをやったとき、”操作の邪摩を思ふ存分して置きながらなんともないとけろりとして居た”「T公」です。
【香取神宮】

【操縦専修】

【整備実習】

【操縦専修】

【ラグビー部】


おもいで
「筑波空で上原と三人同ペアで仲良く頑張ったね。開戦直後高雄空で再会し写真を撮ったのが君の元気な姿を見た最後だ」
「大阪人らしい風格といおうかそのナマリがまた格別だったね、横空時代の四班には君、大石、島田、北村、杉本など優秀なメンバーが揃っていたね」

【飛練・筑波】


【飛練・中攻専修】

ロールに一番強かったのに、なぜか中攻操縦に進んだ高島さん。
本人の希望だったのか、山岸教員の何らかの配慮だったのか。
※追記・・・・筑波空で教員経験のある大澤昇次さんに尋ねたところ、練習生の進路に関しては教員の意向は反映されないとのことでした。直接練習生を見ない分隊長が決めるとか・・・・。
18年11月27日 752空 ミレ島近海海域
※画像は9期生ご遺族、山岸さんご遺族ご提供
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。