Google
WWWを検索 ひねもすを検索

山岸教員の日記32014年08月07日 00時12分31秒

1月15日
特種飛行始まる 垂直旋回 宙返り
風邪の為機上にて目が廻りそうだ そして特種飛行でぶんまわすのだからたまらない
体がふらふらでがたがただ
練習生寒稽古で体を壊しちゃいかんと体技を行う 全く近頃の練習生はなっと居らんと言いたい所だが時局柄もっともだ



「飛行」はVみたいな記号、それ以外は原文まま。
山岸教員、体調悪いです。
そんな状態で特殊飛行に付き合ったものだから・・・・。

ついこの前まで予科練でブイブイ言わせとった最上級生9期生たちも、3年も先輩の飛練の教員からみたら「全く近頃の練習生は・・・・」らしいです(笑)




1月18日
兎狩行軍 五時に起きて隊に帰る
今までは笠間の向うで行なはれたが今年は宍戸の山だ 三回行ったが極めて容易な山であった
九時終了 七時半より一時間半兎一匹を一大隊にて目撃せるも取逃がし収穫なし
十時半解散 疲れたので午後二時まで下宿にて眠ってしまった
練習生が遊びに来た 雑談して(以後を了る)日暮るを忘る



下宿に泊まったのを、わざわざ兎狩り行軍のために隊に帰ったという話ですね。
で、兎狩りが終わったら、隊に帰らず下宿に帰った、と。
そこに練習生が遊びに来た。
教員と雑談するんだ、仲良しだ♪
何を話したのかな?



1月21日
本日よりロールを始めらる
一人○回としても○人だからたまらない 終り頃には■た■たになってしまう 
練公も始めてなので青くなって居た 一人T公だけは操作の邪摩を思ふ存分して置きながらなんともないとけろりとして居た 全くあきれてしまふ


■は判読不能です。
山岸教員に呆れられた”T公”はこの人だと思われます。
高島巌さん(画像は予科練時代)

青くなっていた”練公”は高島さん以外の担当練習生でしょう。
阿部健さん、上原さん、大石さん?、あるいはもう一人お名前が出てくる練習生?
のちの戦闘機乗りなんですがー(;^ω^)

飛練10期 筑波 ペア写真2014年08月07日 15時52分10秒

現在、手元に飛練時代のペア写真が4枚あります。
谷田部の池田和義さんの班(他に西山昇さん、新井正美さん、鹿島長重郎さん、田中茂雄さん)と、筑波3班分です。

山岸さん日記シーズをやっているので、今日は筑波のペア写真を。




椅子席は教官・空曹長です。氏名不詳。

練習生は左から、
加藤哲夫さん
岐阜、艦攻操縦

井原大三さん
神奈川、戦闘機

後藤龍助さん
神奈川、戦闘機操縦






椅子席は教員か?

練習生は左から、
不明
中攻操縦課程をやっている人(のちに戦闘機か艦爆に転科している可能性あり)

大正谷宗市さん
徳島、戦闘機

亀山一郎さん
静岡、艦攻操縦

山口浜茂さん
千葉、戦闘機


この教員?に関しては、不確かな情報ですがあるにはあります。
というのも、亀山さんが戦後手記を残されていて、そこに飛練時代のこととしてこんな記述が。
『飛行機の操縦を習うのに練習生三名一組でペアーを組み、小生達の教員は、艦爆出身の森嶋教員と記憶していたが定かではない。当時ペアーを組んでいた後の二人はまるっきり思い出せない』

亀山さんのおぼろげな記憶によると「艦爆出身の森嶋教員」らしいです。
操練出身か予科練出身じゃないかと思ったのですが、自分で探しても見つけられません。
わたしの推測があたっていれば、この当時1空曹だったのではないかと思います。

亀山さんは「練習生三名一組でペアー」と書いています。
もう一枚、教員抜きのペア写真があるのですが、そこでは左端の練習生が写っておらず、大正谷さん、亀山さん、山口さんの3人です。この3名が本来のペアなのかもしれません。
亀山さんは飛練の練習機教程は一時期病気で入院されていたようだし、大正谷さんも山口さんも筑波を出た後は亀山さんと一度も一緒になることはないので、お二人のことが亀山さんの記憶に残らなかったのかもしれません。






もう1枚は山岸教員の班。。
先日紹介したので割愛。




筑波飛練10期の集合写真もあるにはあるのですが、谷田部ほど精細ではありません。
練習生の方はだいたい誰がどこにいるかわかるのですが、教官教員は元のお顔がわからないので、さっぱりです。

上のペア写真の3人の方々はどこに写っているか把握できています。
井原さんたちの教官は前から2列目(椅子列)の左から3人目。


亀山さんたちの教員は同じく前から2列目の右から3人目です。すぐ右が練習生です。
椅子列にいるので、教員(下士官)の中でも先任者だと思います。


山岸教員は前から3列目、右から4人目。すぐ右は練習生(杉本栄さんかな?)です。
立ち位置的には教員で一番下の立場の位置ですが、飛練10期に教えている最中の16年5月1日に1空曹に進級しているので、決して下っ端ではないはず(^^;)
この写真は襟巻をして寒そうなので、まだ2空曹のときかもしれません。
飛練10期生が卒業した直後の6月1日には善行章2線目(海軍歴6年)がついているので大ベテランです。※同じ日に乙9期生は善行章1線目付与(海軍歴3年)




これらのペア写真を見ていて気づいたこと。
救命胴衣の紐ですけどね!!( ̄▽ ̄)

もーええって?(笑)

いやいや、書かせてほしい(・ω・)ノ

股間の紐じゃなくて、腰の紐です。

加藤哲夫さん

亀山一郎さん

山口浜茂さん

不明の練習生

大石芳男さん

阿部健市さん

上原定夫さん



海自の人が、「結んだ紐は外に出ないようにする」って言われていました。
たぶん、引っかからないように。

海軍もそうだったのでしょう。
でも、実施部隊の搭乗員で救命胴衣の腰紐をここまでやっている人は見かけません。
やはり練習生だからか。

いや、でも、全員じゃないんですよ。
結んだあときちんと始末をしている人と、していない人がいます。
担当教員によって違うのかなあ?
同じ空曹長の教官の担当でも、加藤さんはきちんと始末しているし、井原さんと後藤さんは結びっぱなし。
亀山さんのペアは大正谷さんの結び目が見えないけど、他の人はきちんと始末しています。
山岸さん担当練習生も、この写真では高島さんの紐が見えないけれど、集合写真の方ではきちんと始末をしているように見えます。となると全員きちんと始末していることに。
想像するに、おそらく最初に「結んだあと外に出っ張らないように始末しなさい」という注意は受けているものと思われます。
が、一度注意を受けた後は、わりと担当教官教員の性格次第で、ある人は「必ず始末しろ」と徹底し、ある人はやっていなくても特別注意はしなかった――のではないかなと想像します。

ちなみに教官教員は結びっぱなしです(;^ω^)



谷田部も一緒です。

安達繁信さん

和田邦介さん


でも、羽藤さんや木村さんは何もせず結びっぱなしです(^^;)

池田さんペアは、鹿島さんが始末しているように見えるけれど、残りの練習生たちは結びっぱなしです。




あ、せっかく救命胴衣の紐のこと言及したので、股間の紐もついでに。
山岸教員は2つの輪っかそれぞれにくくりつける派でした。


※画像は9期生、山岸さんご遺族ご提供

マンゴーしろくま2014年08月07日 20時45分28秒

春海が2時間の練習に出かけたので、
「いまのうちだ!!( ̄▽ ̄)」
と買っておいたセブンイレブンのマンゴーしろくまを食べました。








なんかマンゴーがね(;^ω^)

マンゴーがね!!(;^ω^)



まあ、いいか、と食べていたら、半分も食べないうちに春海から電話。

「帰る(-_-;)」

主任コーチに「今日はもう帰れ」と言われたらしく、1時間で練習をやめて帰って来ました。

迎えに行かなきゃ!

と食べかけのマンゴーしろくまを戻しに行ったら、冷凍庫のドアが開いていたでござる!!Σ(|||▽||| )

春海が途中で帰って来ず、のんきに全部食べていたら冷凍庫全滅だったかも~汗汗汗



春海が残っていたマンゴー食べてくれました(笑)