Google
WWWを検索 ひねもすを検索

水泳のハナシ2014年03月06日 14時46分15秒

といっても、春海のヘタレプールネタではなく、9期生のド真剣プールネタです。




松本勝正さんの写真の中に水泳の集合写真がありました。
たぶん、ここに出したことはないと思うのですが・・・・。
口で説明すると、海岸のようなところに褌姿の9期生が居並んで集合写真におさまっている――というものです。
自分は「褌」だと思っていたのですが、山崎市郎平さんの遺品目録の中に「水泳帯 一」というのがあってですね・・・・。
きっと、この9期生が締めている褌みたいなのが「水泳帯」なんだろうな、と思います。


この写真、9期生はみんな水泳帯を締めて、水泳帽をかぶっています。

写っているのは先生一人と、9期生46名。どうも4分の1の人数・・・・。
おそらく組(班4つ分)だろうと思います。
(12~3名で1班→班4つで1組→組4つで1分隊→分隊2つで乙9期200名弱)

松本さんのアルバムにあったので、当然松本さんが写っていてよさそうなのですが、写っていません。

松本さんは6班です。
なので、もしこれが松本さんの班だとしたら、9期の1組目(1~4班)、2組目(5~8班)、3組目(9~12班)、4組目(13~16班)のうちの2組目のはずですが、松本さんが写っていないので何とも言えません。
顔ぶれから後ろの分隊(9~16班)ではない、ということは言えます。


じゃあ、松本さん以外の人から推定してみようか・・・・
と思ったのですが、前の分隊で班がわかっているのは、
桜井正夫さん  6班
大石芳男さん  4班
杉本栄さん    4班
藤原国雄さん  5班
北村彰男さん  4班
高島巌さん    4班
上原信行さん  5班

だけです。しかもこの中でお顔を把握しているのは大石芳男さんだけ。

この水泳集合写真には4班の大石さんは写っていません。
6班の松本さんも写ってない、と。
あれ?(;^ω^)

テキトーにその辺にいた46名を集めて集合写真を撮ったのか?
いやいや、わたしの勘では(←なんやそれ!)、そんな集団ではないと思うのです。

松本さんの班といえば、操偵適性検査時に原田教員と練習生6名で写った写真があります。
最初に見たときは原田教員と松本さんしかわからなかったのですが、一緒に写っているのはどうやら、前川重美さん、山口浜茂さん、米盛朴さん。。。。※残り二人は不明
班員の半分じゃないかと想像しています。
この写真の中の前川さんと米盛さんが水泳写真に写っています。
残念ながら松本さんと山口さんはいくら目を凝らしてみても探し出せません。
氏名不詳お二人のうちお一人は適性検査写真が不鮮明で探せません。もうお一人はお顔が鮮明で、水泳写真に「この人かな?」って人がいます。


で、ここ、大事なところです。
水泳帯の股間のところ(!?)に、墨で何か書いてある人がいます(全員ではない)。
あまり股間をじろじろ見てはいけないと思いいままでちゃんと見ていなかったのですが、これを書くにあたって、「申し訳ないけど、観察させてください!」と断ってからじろじろ見ました。
森田勝さんは股間に「森田」って姓が書かれています。←これはじろじろ見なくてもわかる
何人か「九ノ」まで見えます。たぶん「九ノ五」(9期の5班)とか「九ノ六」(9期の6班)とか書いてあるんじゃないかと思うのですが、肝心の班の数字は見えません。
逆に野口義徳さんが「ノ五」だか「|五」だけ見えています(縦書き)。
「十」みたいなんが見えている人もいるんですよネ。なんだろ?


現時点ではこの水泳写真は9期の2つ目の組(5~8班)の可能性が高そうだ・・・・と。
松本さんと山口さんは何か事情があってたまたま写っていない――と都合よく解釈しています(^^;)


みなさん、水泳帽をかぶっていますが、この水泳帽は見れば泳ぎのレベルが一目瞭然という非情なキャップです(T_T)

以前に乙飛出身の搭乗員さんからこのキャップに関して聞いたことあります。
赤帽・・・・泳げない
赤帽の上に小さな白丸・・・・少しは泳げる
白帽・・・・人がつかなくても泳げる でもうまくはない
白帽に線1・・・・3級
白帽に線2・・・・2級
白帽に線3・・・・1級

わたしは以前、「線は2本まで」と勘違いしていましたが、見直してみたら線は3本が最高レベルだとか。
帽子の線は、乙飛が赤線で、甲飛が黄線。

泳ぎの種類は犬かき、バタフライ、クロール、横泳ぎ、飛び込み、潜水など。
毎年検定があり、タイムで級が決まる。

と、聞いたのですが、松本さんの写真の中に背泳ぎをしている写真もありました。


これは卒業アルバムの写真ですが、平泳ぎかな?

大会(検定会?)の写真かな? スタート、めちゃくちゃかっこいいですよ♪



冒頭に書いた9期の水泳集合写真は、操偵混ざっているので1学年時のものだと思いますが、その時点ですでに、

線3本
谷村博明さん

線2本
前川重美さん
米盛朴さん
中門清司さん
島子栄二さん
亀山一郎さん
四宮与三郎さん
野口義徳さん(ちょっと不鮮明)

↑お名前がわかる人だけ。
あと7名、氏名不詳の方が線2本です。
全部で14名。

線1本
4名。

線なし
10名。

赤帽の方は、某台南空搭乗員とか、某艦攻操縦員、某中攻操縦員とか、ちらほらお顔とお名前が一致する方がいます・・・・。
全部で17名。
17名中10名がのちの操縦専修生。9期の操偵の割合から考えると、ちょっとアレですね(^^;)



わたしが持っている名簿は戦後20年ほどたった時点での住所なのであまり参考にはならないのかもしれませんが、泳げる人は海沿いの人が多い印象です。

ただし、9期でいっちゃん泳げる谷村さんは海沿い出身ではありません。
川で鍛えたかな?( ̄▽ ̄)


逆に赤帽は・・・・海沿いの人でも泳げない人がいます(;^ω^)

子ども時代の環境はあまり関係ないのかも?



余談ですが、9期でいっちゃん泳げる谷村博明さんの実力。
『予科練外史』に昭和15年8月21日の水泳検定の谷村さんの100メートルのタイムが出ていました。
検定種目は100メートルの自由形か平泳ぎ、50メートル自由形。
10期生の会話に出てくるタイムなので、正確なものかどうかはわかりませんが、谷村さんが「今日の最高タイム」で「1分10秒」だったそうです。泳法は書かれていません。

いまの感覚から考えて、
「100の平泳ぎだろう」
と思いました。

ちなみに、現在の高校記録。男子、100メートルの場合。
フリー 49秒49(2012年)
背泳ぎ 53秒58(2013年)
平泳ぎ 59秒56(2012年)
バタフライ 52秒26(2009年)


でも、いまの子は毎日何時間も練習してこれだから、戦前とはずいぶん違うのかもなーと思って調べてみたら・・・・

日本選手権優勝者  男子 100メートル

フリー 昭和13年 1分00秒0
     昭和14年 58秒6
     昭和15年  59秒2
背泳ぎ 昭和13年 1分09秒2
      昭和14年 1分08秒4
      昭和15年 1分08秒4
平泳ぎ 昭和13年 1分13秒0
      昭和15年 1分16秒2
※この時期、バタフライの記録なし


というわけなんで、谷村さんの「1分10秒」はフリー(自由形)ですね(^_^;)
当時の日本選手権優勝者に名を連ねているのは大学生が多いですから、17、8歳の予科練生としては大健闘だと思います。


余談と言いながら長くなってスイマセン。
谷村さんに関しては九期生名簿の「おもいで」にも、
「十一聯空新記録を次々更新した」
と書かれています。
※十一聯空・・・・十一聯合航空隊(昭和13年12月15日、海軍の練習航空隊をもって編成され、昭和14年当時、これに所属するものは霞ヶ浦、筑波、鹿島、鈴鹿、百里原、谷田部の諸航空隊であった。昭和15年11月15日、独立と共に土浦海軍航空隊もこれに加わった)『予科練外史』

なので、「9期で一番」というより、「当時の予科練(練習航空隊)で一番」です。

また、松本さんのアルバムにも、谷村さんお一人が水泳姿(水泳帽&水泳帯)で、仁王立ち?しているちょーかっこいい写真が貼られていました。
ブロマイドみたいな?(古っ!)

谷村さんは水泳だけではなく、剣道もいけたようです(*´▽`*)

長身でイケメンやし、運動神経抜群♪   ※あくまで個人の感想です

天は二物も三物も与えた感じです。

これ以上書くと暴走しそうなのでここらへんでやめておきます。


乙9期 谷村博明さん
この記事には「あまり写真がない」と書いていますが、書いた時点からさらに見つけているので書き直そうかな(^_^;)








画像提供・・・・松本さんご遺族  
参照・・・・倉町秋次『予科練外史』 、日本選手権・wikiの競泳高校記録

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック