Google
WWWを検索 ひねもすを検索

バリアーカメムシ2013年05月12日 16時36分17秒

今日は春海がいないので(・∀・)

パパと二人でランチに行ってきました。

和ランチ。

開店が11時だったので11時ちょうどに行ったら・・・・。


予約で満席でした(ToT)
お店の入り口だけ、記念に撮ってきました。




「そうだ! 富雄に梅の花ができてたな!」

と、喜び勇んで行ってみたら、日曜祝日はランチなし。
他のメニューの値段がアレだったので、やめて引き返してきました。

結局、いつものショッピングセンターで済ませました(´д`)

梅の花のメニュー見た後だとなんだか気が大きくなっちゃってね~(・ω・)





駐車場に戻ってきて、車に乗ろうとして、不気味なものを発見!!(゜Д゜)

「カメムシがバリアー張っとる!!」

と、ママが言うのを、パパは鼻で笑いました。

「イミフ~┐('~`;)┌」


「そんな言うなら見てみーや!」

カメムシに透明の膜が覆っているじゃありませんか!
※車が汚いのはスルーしてください


裏から見たらこんな感じよ
モモンガ? ムササビ? フライングヒューマノイド?


パパ「ナニコレ珍百景に出すぞ!!」

我が家ではものめずらしいものは何でも「ナニコレ珍百景に出せ」が合い言葉です(笑)



ファンタの「つまみ尾」のこともあるので・・・・(^◇^;)
念のためスマホで検索。

「カメムシ バリアー」

これじゃ、ダメだ(´д`)

「カメムシ 透明」
と入力したら、「カメムシ 金色 透明」って候補が下に出て来ました。

「これだ!!」



この子・・・・。

カメムシじゃないらしいです。

(スキバ)ジンガサハムシというまったく別の虫。

日本中どこにでもいるらしいです(-_-)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック