一木利之飛曹長2 ― 2013年04月10日 10時16分36秒
以前はアルバムがあったそうなのですが、何度か建て替えをしているうちに所在不明になってしまっているそうです。
額に入れてある数点を見せていただきました。
額に入れてある数点を見せていただきました。
263空松山時代。

以前、書籍でこの写真を見たときには、
「一木さんは2列目左端だな」
と思いました。
2列目は士官列(両端は下士官か?)。
先任搭乗員の立ち位置としては、士官列の一番端・・・・にいてもおかしくない、と。
ところが。
なんて当てにならない主婦の勘!(泣)
実際の写真で見たら、2列目左端の方は、一木さんとはまったくの別人でした。
ご本人に聞いたら、
「うーん、どこかなあ?」
という感じだったので、お嬢さんに探していただきました。
見つかりました!!
3列目右端で、何だか控え目な感じで写っていました、先任搭乗員!!( ^o^)ノ

九州男児なので、酒かっ喰らって、大騒ぎするの大好き!
みたいな・・・・
いやいや。
一木さん、当時からおとなしい方だったそうです。
K上飛曹から情報入手済み(笑)
「下士官の兵舎、一番奥手が一木さんの指定席で、一木さんはいつもそこで一人で静かに煙草を吸っていた」
お酒はまったく受け付けない、甘いものオンリーの先任搭乗員です。
煙草。
息子さん証言によると、子どもの頃に煙草を買いに行かされた記憶はあるそうですが、どこかの時点で「健康に悪い」とすぱっとやめられたそうです。
同じ写真に写っているK上飛曹(当時は2飛曹か1飛曹?)。

カウリングの左下のあたり。
K上飛曹、
「先任、いつの間にかいなくなってたんや」
どこだったか、ヤップとかあっちの方で戦っているときに、気がついたら一木さんがいなくなっていたそうです。
あとでわかったみたいですが、空輸を命じられて隊を離れ、そのまま内地の隊(352空)に転勤命令が出たみたい。
何も知らないK上飛曹たちは、
「先任がいつの間にかいなくなった」
と思っていたそうです。
K上飛曹にとってこのできごとはよほど印象に残っているらしく、一木さんのことを聞くたびに”いつの間にかいなくなった”先任搭乗員の話をしてくださいます。
上の人、誰も教えてくれんのかい?(-_-;)
K上飛曹、
「先任、いつの間にかいなくなってたんや」
どこだったか、ヤップとかあっちの方で戦っているときに、気がついたら一木さんがいなくなっていたそうです。
あとでわかったみたいですが、空輸を命じられて隊を離れ、そのまま内地の隊(352空)に転勤命令が出たみたい。
何も知らないK上飛曹たちは、
「先任がいつの間にかいなくなった」
と思っていたそうです。
K上飛曹にとってこのできごとはよほど印象に残っているらしく、一木さんのことを聞くたびに”いつの間にかいなくなった”先任搭乗員の話をしてくださいます。
上の人、誰も教えてくれんのかい?(-_-;)
水害 ― 2013年04月10日 23時24分03秒
某所で2005年の宮崎の水害(台風)のことが話題になっておりまして(^_^;)
この画像、ここに出したような気がするのですが、あらためて探しても見つからないので再アップします。
この画像、ここに出したような気がするのですが、あらためて探しても見つからないので再アップします。
ニュースだが、ワイドショーだかで流れた実家(←前の)周辺です。

唐突にスイマセン(汗)