Google
WWWを検索 ひねもすを検索

清水巧さんの寄書き2013年03月08日 19時51分17秒

昨日あとから付け加えた清水巧さんの予科練卒業時の寄書き。
(色紙ではなく薄い紙に書かれたもののようです)


ブログアップ後に複数の方からご意見いただきまして。
ありがとうございます。


音楽と航空兵
絶対音(感?・響?)も何のその
趣味はやがて生命(へ)の糧とならん


ではないでしょうか?  と。

わたしは2行目の最初の文字は「龍」の崩し字ではと考え、予科練を巣立つにあたり何か勇ましいことを書いているのだろうと思っていたのですが、絶対音感?
どうも、巧さんは飛練へ行くにあたっても音楽のことが頭から離れなかったようで・・・・(^◇^;)


巧さんの音楽好きはお兄さんの影響らしいと昨日書きましたが、そのお兄さん、出征先で戦友とレコード聞きまくり、レコード針が使えなくなったら竹で自作してまで聞き続けたほどの音楽好きだそうです。





趣味はやがて生命への糧とならん

よいことばだと思います。

最近のきんぎょさま2013年03月09日 13時53分12秒

ちびすけを薬水槽から本水槽に戻しました。

姫ちゃんもうれしそう。

「おかえりー(^O^)」
「ただいまー(^O^)」

喜んで一緒に泳いでいます♪




アカネちゃんはー(^◇^;)
2月の頭に松かさが発覚してから一月以上経ちました。
あのときに薬を入れて以来入れていませんが、何とか生きています。
”何とか”っちゅーより、むしろ調子よく泳ぎ回っています。

でも、うろこが完全に閉じていないような気もします。
1枚1枚がはっきりわかるでしょう?
閉じていたらこんなふうには見えません。

もうずっとこのままなのかな?

昨日、ちょっと背ビレが元気なかったので、塩を入れてみました。





丹次郎は。
おなかの出っ張りは引っ込みませんが、不調ではないです。

でも、ひとりで寂しそう(T_T)




和金水槽は相変わらず。
と言いたいところですが。

我が家のきんぎょさまたちの中で一番の人徳者だと思っていたむーさまに異変が!?


昨日だったか、突然ならず者化して、他の和金たちを襲っていたそうです(春海談)。

追い掛けてどつきまわしていたらしい(゜Д゜)


春海の説では、
「春だから、恋かなーーーー(*^_^*)」


でも、むーちゃんは白化してしまって、追い星がわからないんだよねー(^◇^;)
そもそも、オスかメスかすらわからないんだけど。


恋が芽生えるとしたら和金水槽が一番可能性が高いけど。
果たして常時水温26、7度で産卵するんだろうか?

乙9期 四宮与三郎さん2013年03月10日 10時06分16秒

早急に訂正しておかないといけないことがありました。

251空の四宮与三郎さんのことです。

十分に検討した上で出したつもりでしたが、氏名入り写真ではまったく別の人でした。



化学参考書に偽装して婦人雑誌を予科練に持ち込んでいたヨサさんはこの人でした。

【東京行軍】

【鹿島神宮】

【水泳集合写真】
白帽に線2本はかなりの泳ぎ達者です。

【整備実習】

【陸上機操縦専修生】

【陸上機操縦専修生】


【予科練卒業時寄書き】


【飛練・谷田部】

【飛練・谷田部】
今回見せていただいた写真の中に、この「海兵団入りペンネント帽」をかぶった集合写真もありました。
説明がついていて、
「16年5月31日 谷田部海軍航空隊 操縦専修員として飛行練習生を卒業 43名 以後戦闘機・艦上爆撃機・艦上攻撃機・中型攻撃機専修員として別れた」
と書かれていました(比較的新しそうな字)。

谷田部卒業時の集合写真だそうです。

【中攻操縦専修生集合写真】

この後、四宮さんは戦闘機に転科。

香川県出身
台南空、?、251空



おもいでから
「同県同級にて何時も悪い事は一緒だった。君から借りた化学参考書実は中味は婦人雑誌だった。これが運悪く見つけられOにバッター百本とはああ無情。休暇の時君の家にゆき御馳走になったなあ。墨絵のうまい君だった。アルバムを見ると所々にある絵を見て君を偲ぶ」

「苦しい訓練を終了して夜の温習時間、君のマンガに皆なぐさめられたものだ」

「ちょくちょく悪い事をやっていたな」

「何か飄々とした性格だったと思う。ラグビー部でも大いに頑張って居たが絵が実に上手だった。暇な時は(時には授業中も)よく絵をかいていたね」



18年7月1日  レンドバ島   251空



※写真は武田信行氏、羽藤さんご遺族ご提供
乙9期戦没者はこちら

きんぎょさまの家計簿2013年03月10日 16時47分29秒

我が家にきんぎょさまがやってきてそろそろ1年。

この1年できんぎょさまにどれほどお金を使ってきたか、ちょっと考えてみました。

シロちゃん・・・・300円
アカちゃん・・・・300円
ベニちゃん・・・・300円
アカネちゃん・・・・300円
むーちゃん・・・・300円
わーちゃん・・・・300円
丹次郎・・・・400円
土佐金の赤ちゃん・・・・300円×5
小赤ちゃん・・・・ただ×5
ちょーちゃん・・・・600円
姫ちゃん・・・・600円



食費。
最初は金魚屋さんでもらったエサをあげていました(ただ)。
そのうち自分で買うようになったのですが、金魚のエサは一袋200円ぐらいで何年も持ちそうなぐらい入っています。※でも湿度大敵なのでそんなに使えないと思う
最近はちょっと高級エサをあげています。
100~200グラム入りで800円ぐらい。
3種類あげています。特級色揚げ。色揚げ。稚魚用。でも、これも当分なくなりそうにありません。
金魚の食費は知れています。

エサはお金かからないけど、水草がお金かかります。
※我が家の水草は”インテリア費”ではなく”食費”分類(笑)
マツモひと束(3、4本)330円。
早いと2週間ぐらいでヒモにしてしまいます(泣)


住居費。
これがかかりました。
いま、水槽が全部で6つあり、4つ稼働中です。
全部で15000円ぐらい使ったんじゃなかろうか(濾過装置込み)。

4つの水槽のうち3つにLEDライトをつけています。
全部同じものです。けっこう高かったです。


光熱費・水道費。
光熱費は、LEDなのでそんなにかかっていないと思います。

水槽が小さいので(17~26リットル)、一度の水替えも6~8リットルぐらい。そんなにたいした水道代はかかっていないと思います。
※病院水槽は2日に1回、平常運転の水槽は10日~2週間に1回。

水槽用ヒーターはつけていないので暖房費はゼロです。


医療費。
これが意外とかかっていますよ。
病院には行っていません。投薬のみで、薬代に2000円以上使いました。
あと、塩ですかね。わざわざきんぎょさま用の塩を買いました。
その塩を計量するために電子天秤も買いました(笑)


環境維持費。
一番お金がかかるのはこれです。
濾過装置に入れる濾過フィルター。
3枚入りで600円ぐらい。バクテリアマットと活性炭マットの2種類があります。
一つの濾過装置に2種類混合で3~4つ入れています。
パパは週1で各フィルターの1~2つを交換しています。

以前はもっと長期間放っておきました。
濾過バクテリアを育てないといけないと思っていたから。
でも、金魚屋さんに、松かさ病の原因の一つに「濾過装置(の汚れ)」を挙げられてから、頻繁に替えるようになりました。

この調子で替えていたらなんぼお金があっても足りないので、
「洗って再利用したら?」
と言ってみたのですが、パパは、
「面倒くさい」
と言って、新品と交換しています。
パパのお小遣いだからいいけどね(-_-)



何でもそうだと思うけど、導入時は軽い気持ちでも、やり始めたらけっこうお金がかかるし、お世話も大変ですね(^_^;)

アカネちゃん再入院する2013年03月10日 22時05分30秒

塩浴中だったアカネちゃん。

本格的に入院しました。

やはりウロコの浮きが気になるのと、体の右側面から膿が出始めた、右のエラのすぐ後方のウロコの間が裂けてきた・・・・等々あって、夕方からグリーンFゴールド顆粒で薬浴を始めました。

1ヶ月おきに悪くなるな(^_^;)

なかなかみんなのところに戻れないねー。