本を買いました ― 2013年03月24日 19時27分01秒
今日はこんな本をパパに買ってもらいました。

『古事記』、石ノ森章太郎さんのマンガです。
コンビニで勝手に買いました。
1300年記念なので。
『ジパング』3巻。
友だちが好きでして(^_^;) どれどれ?とママも読んでいます。ぼちぼち読んでいます。
もともとタイムスリップ物好き(笑)、その上海軍絡み。はまりそうでコワイ(笑)
コンビニで勝手に買いました。
1300年記念なので。
『ジパング』3巻。
友だちが好きでして(^_^;) どれどれ?とママも読んでいます。ぼちぼち読んでいます。
もともとタイムスリップ物好き(笑)、その上海軍絡み。はまりそうでコワイ(笑)
『危険・有毒生物』ポケット版の学研図鑑です。
遭遇したくないけど、写真で見るだけならなんかおもしろそうじゃないですか?
でーん!と真ん中にあるのはイカロス出版『航空自衛隊 F-4』。
「汚名返上するのだ!!( ^o^)ノ」
まず、第一目標はF15とF4の見分けがつくようになること!
自分では、これ読んで、だいぶわかるようになったんじゃないかと思います。
遭遇したくないけど、写真で見るだけならなんかおもしろそうじゃないですか?
でーん!と真ん中にあるのはイカロス出版『航空自衛隊 F-4』。
「汚名返上するのだ!!( ^o^)ノ」
まず、第一目標はF15とF4の見分けがつくようになること!
自分では、これ読んで、だいぶわかるようになったんじゃないかと思います。
ママの画像フォルダにあった、これとか↓

これとか↓

これとか↓

違うかな?(^_^;)
「はい、はい、あなたの場所はここね」

海軍航空隊大判サイズの本棚に仲間入り。
「ママの蔵書初航空自衛隊本だよーーーー(|||▽||| )」
とひとしきり感涙にむせんだあとで、別の本棚にこんな本が刺さっているのを発見しました。
「ママの蔵書初航空自衛隊本だよーーーー(|||▽||| )」
とひとしきり感涙にむせんだあとで、別の本棚にこんな本が刺さっているのを発見しました。

「な、なんだ! これは!?w( ̄Д ̄;)w」
『航空ファン 特集 日本のファントム』2009年11月号
F4の特集しているじゃないか!?
ここだけの話ですが、343空の飛行隊長特集のためだけに買って、そこしか読んでいませんでした!(泣)
今日、慌ててファントム特集読みました!
慌てて読んだせいか、301飛行隊の飛行隊長(2009年当時)が”DOSKOI”って名前の人だってことしか頭に残っていません。
戦闘301飛行隊隊長の”BULLDOG”とか”DESTROYER”に比べるとずいぶんかわいらしいなと思いました(^_^;)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。