春海、プールサボる ― 2012年12月03日 21時35分31秒
というのは冗談です。
プール、サボらせました(^_^)v
先月から、
「インフルエンザの予防接種に連れて行かんとなあ」
と気になっていたので、今日、連れて行きました。
春海は金曜日が練習休みですが、次の金曜日はママの都合で注射行けません。
その次、となるともう12月の中旬になってしまうので、やはり早いうちがいいか、と。
今日はパパが飲み会に行くというので、
「じゃあ、プールサボって(予防接種を口実)、晩ごはん食べに行こう!」
ということになりました。
夜もやっている内科に行って注射してもらいました。
泣きはしなかったけど、めっちゃいやがっていた(^◇^;)
あ、ママは腕が腫れるのでしませんっ。
引きこもりでしのぎます。
どうしても外出しないとけないときはマスク&手洗い・うがい。
支払いも済んで、
「5分ぐらいここにいようか」
と待合室で休んでいたら、内科症状の種々のリーフレットが目にとまりました。
『更年期障害』
プール、サボらせました(^_^)v
先月から、
「インフルエンザの予防接種に連れて行かんとなあ」
と気になっていたので、今日、連れて行きました。
春海は金曜日が練習休みですが、次の金曜日はママの都合で注射行けません。
その次、となるともう12月の中旬になってしまうので、やはり早いうちがいいか、と。
今日はパパが飲み会に行くというので、
「じゃあ、プールサボって(予防接種を口実)、晩ごはん食べに行こう!」
ということになりました。
夜もやっている内科に行って注射してもらいました。
泣きはしなかったけど、めっちゃいやがっていた(^◇^;)
あ、ママは腕が腫れるのでしませんっ。
引きこもりでしのぎます。
どうしても外出しないとけないときはマスク&手洗い・うがい。
支払いも済んで、
「5分ぐらいここにいようか」
と待合室で休んでいたら、内科症状の種々のリーフレットが目にとまりました。
『更年期障害』
症状の中に「冷え」があるに気づき熟読してみると、他にも思い当たる症状が・・・・。
「もしかして、ママが去年の呉で”知恵熱”と言われたアレその①、その②は、更年期障害の一種では!?」
総合病院の内科で相談したけど、結局、「どこも悪くない」で終わっちゃったんですよねー。
でも、今年もまだアレの軽いのは続いている感じ。
たまーーーーに、背中がゾクゾクして寝付けないことが。→冷え&不眠
不安感もあります。
「愛媛で呉のときのようになったらどうしようーーーー(-_-;)」
これを考え出すとめっちゃドキドキします。→動悸
パパに、
「養命酒飲んでみようかー」
と相談していたところでした。
リーフレットによると、症状に合わせて漢方薬があるということだったので、もう一度受付してもらって、今度はママが先生に診てもらいました。
症状を話して、漢方薬を出してもらいました。
よし、これで愛媛行きはパッチシだ!!
病院のあとは本屋。
本屋のあとはパン屋。
パン屋のあとはうどん屋。
行ってみたら、「うどんはお昼で売り切れ」(ToT)
ごはんものならできるということだったので、初めての「きつね丼」を頼んでみました。
「もしかして、ママが去年の呉で”知恵熱”と言われたアレその①、その②は、更年期障害の一種では!?」
総合病院の内科で相談したけど、結局、「どこも悪くない」で終わっちゃったんですよねー。
でも、今年もまだアレの軽いのは続いている感じ。
たまーーーーに、背中がゾクゾクして寝付けないことが。→冷え&不眠
不安感もあります。
「愛媛で呉のときのようになったらどうしようーーーー(-_-;)」
これを考え出すとめっちゃドキドキします。→動悸
パパに、
「養命酒飲んでみようかー」
と相談していたところでした。
リーフレットによると、症状に合わせて漢方薬があるということだったので、もう一度受付してもらって、今度はママが先生に診てもらいました。
症状を話して、漢方薬を出してもらいました。
よし、これで愛媛行きはパッチシだ!!
病院のあとは本屋。
本屋のあとはパン屋。
パン屋のあとはうどん屋。
行ってみたら、「うどんはお昼で売り切れ」(ToT)
ごはんものならできるということだったので、初めての「きつね丼」を頼んでみました。

めちゃめちゃおいしかったです!
春海は、
「おかわりしたい」
と言い出す始末。
やっとのことで思いとどまらせて帰ってきました。
今度はうどんがあるときに行って、きつね丼とうどんのセット頼もう!(^o^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。