乙9期 森田豊男さん ― 2012年10月03日 08時54分16秒
兵庫県出身。
予科練1学年時、羽藤さんと同班だったため、羽藤さんの写真にたくさん写っています。
※一部、松本さん所有写真(武田信行氏ご提供)から
予科練1学年時、羽藤さんと同班だったため、羽藤さんの写真にたくさん写っています。
※一部、松本さん所有写真(武田信行氏ご提供)から
【東京行軍】

楠公銅像前ニテ

神宮外苑ニテ
宮城前ニテ
【鎌倉行軍】

【鎌倉行軍】

大仏前・班集合写真
大仏前


建長寺山門前

建長寺山門前
【その他行事】
【その他行事】

大楠山慰安行軍

みんなでお弁当


みんなでお弁当
【操偵適性検査】
【操偵適性検査】



整備実習

二空時代・操縦専修生集合写真

一空時代・操縦専修生集合写真

飛練・谷田部・「呉海兵団」

飛練・谷田部・飛行服
「おもいで」から
「森田、山下、新井と班も近かったが兵庫県はよく結束して外出し、天神広場でよく大学芋をぱくついていたっけ」
「おもいで」から
「森田、山下、新井と班も近かったが兵庫県はよく結束して外出し、天神広場でよく大学芋をぱくついていたっけ」
「ラバウルで敵さんの夜間空襲で毛布を頭からかぶって防空壕に二人で避難したね。予科練普通学ではずいぶんお世話になりました。君はソロバンの名手でもあった」
山下・・・・は、山下員雄さん(偵察)、新井・・・・は台南空の新井正美さんのことです。
天神広場・・・・は、追浜に天神という場所があるみたいです。予科練が横須賀にあった1学年時の話かな?
予科練卒業時色紙
山下・・・・は、山下員雄さん(偵察)、新井・・・・は台南空の新井正美さんのことです。
天神広場・・・・は、追浜に天神という場所があるみたいです。予科練が横須賀にあった1学年時の話かな?
予科練卒業時色紙

「摂津ノ産」とだけ書いてあって、森田さんのお名前はありませんが、摂津と呼ばれる地域の出身は森田さんだけなので、これは森田豊男さんのことばと思われます。
17年10月25日 ガダルカナル攻撃 未帰還 2空
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。