Google
WWWを検索 ひねもすを検索

市民水泳大会2012年07月17日 15時08分43秒

↑が日曜日にありました。

一昨年も出ました。
そのときは50バックと50平泳ぎ。
県のジュニア記録会と重なったために選手レベルの子は不参加。
おかげでどちらも春海は1位の賞状(男女別、学年別)をもらいました(笑)

今年は選手の大会と重ならなかったため、選手レベルの子も出場。
赤っ恥をかくんだろうな、と思っていたら、案の定でした。

50バック。
同じスイミングの4年男児と二人で泳いで7、8メートルぐらい差をつけられました。
たぶん、タイムにしたら7、8秒差。42秒ぐらい。

同じスイミングと言っても、相手はJO(ジュニアオリンピック)レベルの子。
いままで一緒に泳いだことはないし、これから先も泳ぐことはないと思うので、まあ、いい思い出になったのではないでしょうか(笑)


100バック。
こちらもレースというより思い出作り(笑)
これはプール半分ぐらい差をつけられていますね(T_T)

一緒に泳いだのは元同じスイミングの6年女児。
彼女は数ヶ月前に辞めちゃいましたが、やはりJOレベルの子です。
ふだんの記録会や大会では、もちろんエントリーの組が全然違うので一緒に泳いだのは初めてです。
春海は1分32秒ぐらい。

暑い中観に行って、こんな泳ぎをされたらガッカリするわー(*_*)

映画デート続報2012年07月17日 18時43分36秒

春海が友だち(♂)と一緒に行くといっていた映画、なんだかアレレレレレと具体化しているのですがーーーー(^◇^;)

「Rくんが前売り券を買ったので自分にも買ってくれ」
とせっつかれたので、先日没収していた春海のお小遣い1000円を渡しました。
それを使ってコンビニで前売り券を買っていました(^_^;)

パパ(引率担当)にも、
「土曜日は絶対に会社休んでや!」
とお願い。

ママには、
「土曜ははーちゃんがパパ独占するで」
と宣戦布告(?)


「あっちの子はちゃんと家の人の了解を得てるんやろうな?」
確かめさせたら、
「お父さんと一緒に前売り券を買いに行ったらしいから、了解済み」
と確かめてきました。

当日、かれがうちの家に来てピンポンするそうです。ダハハハ・・・・