ホリブン、飛行機乗りの原点 ― 2012年07月02日 20時31分20秒
ママ、わりとこの質問、搭乗員さんに聞いています。
「どうして予科練を受けたんですか?(どうして飛行機乗りになろうと思ったんですか?)」
学校から何人か受けたから、とか、雑誌の表紙に描いてあった飛行機がかっこよくて、とかって回答をいただいたことがあります。
中には、藤本さんみたいに、もともと巡洋艦乗りになりたくて海軍に入ったけど、整備兵時代の分隊長が強く飛行機乗りを勧めてくれて・・・・という方もいらっしゃいました。
ホリブンがどうして飛行機乗りになったのか、ずっと謎でした。
が、あるとき、ホリブンのごくごく近い関係者の方からホリブンの出身地を聞いて、
「あ、そうか!」
とわかったような気がしたことがありました。
※あくまで「わかったような気がした」ですよ(^_^;)
というのも、ママは搭乗員さんゆかりの場所をGoogleマップで覗いちゃうという悪い癖があって、このときもその出身地を地図で調べてしまったのです。
まったく聞いたこともない場所だったので(^_^)ゞ
すると、すぐ近くに各務原飛行場(陸軍)が・・・・。
木曽川のすぐ横です。
そのとき初めて、ホリブンが飛行機乗りを志した理由&一ツ瀬川でウナギ獲りに大活躍した理由がわかったような気が・・・・
”各務原飛行場”と”木曽川”という二つのキーワードを得てからいままで、ずっと「わかったような気が・・・・」状態だったのですが、先日、知人の戦史研究家氏が『とんぼ』という乙10期生の記録集を送ってきて下さって・・・・。
ホリブンの手記も掲載されていました。
そこに明確にこの件に関して書いてありました。
『わたしは岐阜で生まれたんですが、飛行場が近かったんですよ、各務原の。飛行機が飛ぶのを見て育ちましたからね。小学校の五年か六年の頃に、木曽川の川原で魚釣りをしながらよく飛行機が飛ぶのを見ていました。ちっともこわいとは思いませんでしたね』
「どうして予科練を受けたんですか?(どうして飛行機乗りになろうと思ったんですか?)」
学校から何人か受けたから、とか、雑誌の表紙に描いてあった飛行機がかっこよくて、とかって回答をいただいたことがあります。
中には、藤本さんみたいに、もともと巡洋艦乗りになりたくて海軍に入ったけど、整備兵時代の分隊長が強く飛行機乗りを勧めてくれて・・・・という方もいらっしゃいました。
ホリブンがどうして飛行機乗りになったのか、ずっと謎でした。
が、あるとき、ホリブンのごくごく近い関係者の方からホリブンの出身地を聞いて、
「あ、そうか!」
とわかったような気がしたことがありました。
※あくまで「わかったような気がした」ですよ(^_^;)
というのも、ママは搭乗員さんゆかりの場所をGoogleマップで覗いちゃうという悪い癖があって、このときもその出身地を地図で調べてしまったのです。
まったく聞いたこともない場所だったので(^_^)ゞ
すると、すぐ近くに各務原飛行場(陸軍)が・・・・。
木曽川のすぐ横です。
そのとき初めて、ホリブンが飛行機乗りを志した理由&一ツ瀬川でウナギ獲りに大活躍した理由がわかったような気が・・・・
”各務原飛行場”と”木曽川”という二つのキーワードを得てからいままで、ずっと「わかったような気が・・・・」状態だったのですが、先日、知人の戦史研究家氏が『とんぼ』という乙10期生の記録集を送ってきて下さって・・・・。
ホリブンの手記も掲載されていました。
そこに明確にこの件に関して書いてありました。
『わたしは岐阜で生まれたんですが、飛行場が近かったんですよ、各務原の。飛行機が飛ぶのを見て育ちましたからね。小学校の五年か六年の頃に、木曽川の川原で魚釣りをしながらよく飛行機が飛ぶのを見ていました。ちっともこわいとは思いませんでしたね』
つまり、ホリブンにとって、飛行機乗りを志したこととウナギ獲りに活躍したことはまったく無関係ではなく、むしろ深くつながっていた、ということ!
それにしても・・・・陸軍の飛行機を見ながら空に憧れ、海軍(予科練)に入られたら、陸軍さん、涙目ちゃうかな?
なぜ陸軍ではなく海軍だったのか、それに関しては残念ながら触れられていませんでした。
また独自に妄想してみたいと思います(笑)
行ってみたいなー。
堀少年が魚釣りをしながら飛行機を眺めていた川原―。
それにしても・・・・陸軍の飛行機を見ながら空に憧れ、海軍(予科練)に入られたら、陸軍さん、涙目ちゃうかな?
なぜ陸軍ではなく海軍だったのか、それに関しては残念ながら触れられていませんでした。
また独自に妄想してみたいと思います(笑)
行ってみたいなー。
堀少年が魚釣りをしながら飛行機を眺めていた川原―。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。