Google
WWWを検索 ひねもすを検索

チャボ飼ってましてん(^。^)2011年06月21日 08時13分08秒

ママは、匂いかいだだけで吐きそうなぐらい鶏料理が嫌いです。

昔から、
「なんで?」
とよく聞かれますが、自分でもよくわかりません。

鶏料理は大嫌いですが、生きている鶏まで鳥肌が立つぐらい嫌いかというとそんなことはありません。

幼少時、佐土原にいた頃は家にニワトリいました。
鶏舎で飼うニワトリではなく、庭をうろついているニワトリです。何羽ほどいたか覚えていませんが、複数羽いたと思います。

宮崎の家にも一時期チャボがいました(高校時代)。

変わったチャボでしたよ。
脚の先まで羽で覆われていました。
品種、忘れちゃったなあ。なんだか中国っぽい名前の品種だったと思います。

チャボ

父親が連れてきたんですよね。
そんなにたくさんはいなかったけど、名前まではつけていなかったのでペットではないと。
何の目的で飼っていたのか、全く不明です。
あ、食用じゃないですよ(^_^;)

チャボ

ひよこも生まれました。
でも、かわいそうなことに、洗面器の水(飲み水)に落ちて溺死した子もいました(T_T)
いま写真を見たら、これ、どう見てもひよこに適した水飲み場じゃないですよね。

ママはこの子たちとはフレンドリーにやっていました。
「鶏めっ!(--#)」
と言って、棒で打ったり、追いかけ回したり、そんなことはしていませんから。


この写真を探していたら、水没した宮崎の家の内部を撮った写真が出てきました。
たぶん、ほとんど残っていません。

宮崎の家

父親がカメラが好きで、写真はたくさんあったはずなのですが、わたしが持ち出していたもの以外はおそらく全滅しています。弟が持って出ていたらまだあるかも?
(母が古いアルバム1冊持っていましたが・・・・あれはどうしたのかな?)

この家の天井近くまで水で浸かりました。全壊。

父母と犬猫が無事だっただけでもよかったですけど・・・・。

いまも九州は大雨続きですね。災害が起こらないことを祈るばかりです。

チャボのこと2011年06月21日 09時21分13秒

前の記事をアップしたあとで、ネットで調べてみました。
(先に調べてから書けっちゅうんだよ)

宮崎にいたチャボの種類、たぶん「北京バンタム」です。

「脚に羽根が生えていた・・・・中国っぽい名前の品種だった・・・・」

これらのおぼろげな記憶からいろいろ検索してみたところ、画像を見つけました。たぶん「北京バンタム」。

なかなか気性が荒いそうですね(^_^;)
そういえばママも玄関のそばで襲われたことがありました。飛びかかってきました。

昼間はこんな感じで↓庭を自由にうろついていたので。

チャボ




そんなやつらのすみかに決死の潜入取材敢行!!

チャボ

前の記事に写真を出している”チャボ小屋”に入り込んで撮ってきました(^_^)v


チャボ

気性は荒かったのかもしれませんが、体は小さくて真っ白、もこもこ丸っこくて(特におしりが!)、鶏にしてはかわいかったです(^o^)