Google
WWWを検索 ひねもすを検索

今日の職場2011年02月17日 20時51分24秒

↑決してシリーズ化するモノではありません


昨日、仕事休みでした。
イオンモールのジョーシンに、タミヤ晴嵐改1/72が1つだけあったので、
「ケロロ殿、本当に作る気かなあ? いらん言われたらママが作るか!」
と、購入しました。

ママ、このエンジンのタイプの飛行機、作ったことなかったのでちょっと食指が・・・・。

今日、それを持って行ったら、ケロロ殿、
「作りたい!! オレンジってのがいい!!(^O^)」
と。

タミヤ晴嵐改1/72

「じゃあ、どうぞ、どうぞ\(^。^)」

晴嵐改はケロロ殿のところにもらわれていきましたとさ(T_T)/~~~

なのにセンセーときたら・・・・
「とうとう作らされるのかー(^_^;)」

相変わらず解釈が間違っていますよ!





今日のお仕事。
行ったら、
「展示準備の手伝いに行ってください」
とのことで。

「やったーーー!! 実測じゃねえ!!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ」





展示準備のお手伝い

「よっしゃ!! ママはこう見えても博物館学芸員だぜ! やっと長年眠っていた資格を発揮できるぜ!!(^_^)v」


具体的に何をしてきたかというと・・・・。

まず、展示パネルの製作。
大きなロール紙に印刷された展示文や展示写真を、片面糊の貼ってあるパネルに貼り付けていく作業です。


スチール製のものさし当ててー、カッターで切ってー、ロール紙の芯に巻き巻きしてー
って、どこが学芸員の仕事!?


でも、楽しかったっす(^。^)

「じゃあ、何人か、こっち手伝ってもらえますか?」
と言われて行ってみたら・・・・

「このニッパーで、虫ピンを切断していってください。これだと長すぎるので」
2センチちょいぐらいの虫ピンを、半分~1.5センチぐらいの長さに。

「よっしゃ! ニッパーならママに任しとけ!!」

ところが鉄製の虫ピンを切断って、プラモ切り出すのとはわけが違って・・・・。
てこの原理を総動員した上に、関取級の全体重をエイヤっと掛けてようやく押し切れるほどの重労働。
明日は絶対に筋肉痛だ・・・・(T_T)


そのあと、完成した展示パネルを、切断した虫ピンで壁に留めていく作業。
ママがトンカチ使ったら、虫ピンの頭、曲がりまくり(T_T)
箸より重いモノを持ったことのないママには大工仕事は向かないとわかったので、たった数分で釘打ちのコツを得たケロロ殿にお任せしちゃいました。
ママは指示どおりの場所に設置されているかどうかコンベで確認する係。

どこが学芸員だよwwwwwwwwヘ(;^^)ノ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック