今日の自主練 ― 2010年09月20日 20時23分33秒
23日の記録会で、春海は自由形と背泳ぎにエントリーされてしまっていました。
今日はクロールと背泳ぎの練習をしに、いつものプールに行ってきました。
平日の午前中って、ベビーの教室やっていたのね(^_^;)
以前教わっていたY崎先生がいました。めっちゃ久しぶり。半年ぶりぐらい?
春海は何かおしゃべりしていました。
で、泳ぎなんですけど(-_-)
「50メートル50秒切れるように」
今日はクロールと背泳ぎの練習をしに、いつものプールに行ってきました。
平日の午前中って、ベビーの教室やっていたのね(^_^;)
以前教わっていたY崎先生がいました。めっちゃ久しぶり。半年ぶりぐらい?
春海は何かおしゃべりしていました。
で、泳ぎなんですけど(-_-)
「50メートル50秒切れるように」
と指令を出しておいたのに、60秒~70秒でしか泳げない。
犬かきみたいなクロール。→肘を曲げさえすれば速く泳げると勘違いしている
突然手掻きが速くなったり遅くなったり。
頭を上げたり下げたり。→頭をぶるんぶるん振り回しながら泳いでいる
息継ぎは天井に向かって。
掻いても掻いても前に進まず。→たぶん指全開、手首だらだら
ターンだけは今日はうまくいっているような感じでしたが、泳ぎがひどすぎ(--#)
ふだん、25メートル通しで泳いでいないから、クロールがあんなひどい泳ぎになっているとは思ってもみませんでした。
25メートルを同じリズムで泳げない。ぐちゃぐちゃ。
背泳ぎも60秒前後。
でも、とりあえず、クロールよりは速い、と。
フリー(自由形)ってのは何を泳いでもいいらしいですが、誰もが4泳法の中で一番速く泳げるのがクロールであるために、全員がクロールで泳ぎます。
春海みたいにクロールより背泳ぎの方が速い人間は、まじで背泳ぎで参加した方がいいのでは?
犬かきみたいなクロール。→肘を曲げさえすれば速く泳げると勘違いしている
突然手掻きが速くなったり遅くなったり。
頭を上げたり下げたり。→頭をぶるんぶるん振り回しながら泳いでいる
息継ぎは天井に向かって。
掻いても掻いても前に進まず。→たぶん指全開、手首だらだら
ターンだけは今日はうまくいっているような感じでしたが、泳ぎがひどすぎ(--#)
ふだん、25メートル通しで泳いでいないから、クロールがあんなひどい泳ぎになっているとは思ってもみませんでした。
25メートルを同じリズムで泳げない。ぐちゃぐちゃ。
背泳ぎも60秒前後。
でも、とりあえず、クロールよりは速い、と。
フリー(自由形)ってのは何を泳いでもいいらしいですが、誰もが4泳法の中で一番速く泳げるのがクロールであるために、全員がクロールで泳ぎます。
春海みたいにクロールより背泳ぎの方が速い人間は、まじで背泳ぎで参加した方がいいのでは?
練習が終わって、更衣室の春海に着替えを届けに行ったら、上級クラスの担当だったY川コーチにばったり。
「はーちゃん、どうですか?」
「クロールがねえ・・・・背泳ぎより遅いんですよ(T_T)」
「ああ・・・・(納得)」
みたいな感じで。
「頑張ってな」
と激励されていましたが、果たして本当に頑張るのかどうか。
パパは、今日の春海の泳ぎを見て、
「やっぱりイト○ンやめさせて、ここで25メートル泳がせてもらった方がいいんちゃうか?」
と言い出しました。
選手を目指すとか何とかより、泳ぎのリズムがめちゃめちゃになっているのが我慢ならなかったみたい。
「はーちゃん、どうですか?」
「クロールがねえ・・・・背泳ぎより遅いんですよ(T_T)」
「ああ・・・・(納得)」
みたいな感じで。
「頑張ってな」
と激励されていましたが、果たして本当に頑張るのかどうか。
パパは、今日の春海の泳ぎを見て、
「やっぱりイト○ンやめさせて、ここで25メートル泳がせてもらった方がいいんちゃうか?」
と言い出しました。
選手を目指すとか何とかより、泳ぎのリズムがめちゃめちゃになっているのが我慢ならなかったみたい。
イオンのはしご ― 2010年09月20日 20時57分21秒
毎月20日・30日はイオンデーで5%引き♪
今日はイオンをはしごしました。
まずはパパのスーツと靴を買いにイオンAへ。
4時に生協が来ることになっていたのでいったん家に帰って、それからイオンBに再出撃。
うちは仲良し一家ですが、店内に入るといつも別行動です。
お互いの用事が済んでも、別に落ち合う場所などは決めていません。携帯も使いません。ひたすらウロウロ探します。パパはでかいので、どこにいてもすぐに見つかるのです。
というか、行動パターンがしれているので、いる場所はだいたい見当がつくのです。
今日も、春海&パパが2人で行動。ママだけ別行動していました。
と、店内放送が。
「ピカチュウが来店しています。記念撮影会を行っております」
どこだ? と思って探すと、着ぐるみのピカチュウがママのすぐ目の前で、ちびっ子たちと記念撮影をしているではないですか!
これは非常事態!!
携帯でパパを呼び出しましたが、いつものごとく出ず(-_-)
しかたがないのでウロウロ探しました。
ワゴンセールのタオルを物色している2人を発見。
春海にピカチュウがいることを教えてやりました。
春海は必死で探しましたが、見つけたときにはすでに撮影時間終了していて、ピカチュウは引き上げる途中でした。
今日はイオンをはしごしました。
まずはパパのスーツと靴を買いにイオンAへ。
4時に生協が来ることになっていたのでいったん家に帰って、それからイオンBに再出撃。
うちは仲良し一家ですが、店内に入るといつも別行動です。
お互いの用事が済んでも、別に落ち合う場所などは決めていません。携帯も使いません。ひたすらウロウロ探します。パパはでかいので、どこにいてもすぐに見つかるのです。
というか、行動パターンがしれているので、いる場所はだいたい見当がつくのです。
今日も、春海&パパが2人で行動。ママだけ別行動していました。
と、店内放送が。
「ピカチュウが来店しています。記念撮影会を行っております」
どこだ? と思って探すと、着ぐるみのピカチュウがママのすぐ目の前で、ちびっ子たちと記念撮影をしているではないですか!
これは非常事態!!
携帯でパパを呼び出しましたが、いつものごとく出ず(-_-)
しかたがないのでウロウロ探しました。
ワゴンセールのタオルを物色している2人を発見。
春海にピカチュウがいることを教えてやりました。
春海は必死で探しましたが、見つけたときにはすでに撮影時間終了していて、ピカチュウは引き上げる途中でした。
ちょっと一緒に歩いてみる春海↓

いちおう、ツーショットということで。
今日のおやつ。
コトブキ。ひんやりクリームクーヘン。
コトブキ。ひんやりクリームクーヘン。

バウムクーヘンの輪の中に生クリームが詰まっています。
要冷蔵。
あと抹茶とチョコ味もありました。
先日、テレビで、「冷して食べるバウムクーヘン」がコンビニに売っている、とやっていたので、食べたいなーと思っていたところでした。
コンビニ版はまだ食べていませんが、これ、なかなかいけました。
ママはもともと”焼き菓子に生クリーム”に何の抵抗もない上に、ふだんからバウムクーヘンは冷蔵庫に入れているので、冷たいバウムクーヘン&生クリーム、グー(^-^)g""でした。
一緒になっていなくても、自分でやるし。
だから太るんだって、話です。
自分では仕事が激務だと思っているのに、ちっとも痩せないんですよ・・・・(-_-)