Google
WWWを検索 ひねもすを検索

クレーム入れるほどではないけど納得がいかないモノ2010年07月23日 13時17分19秒

みなさんは↑こんなんないですか?

わたしはあります。

これ↓。サンドイッチ用食パン。   
(ちなみ宮崎では「食パン」ではなく「ショッパン」といっていました。方言? 個人の問題?)

超熟・サンドイッチ用

このサンドイッチ用食パンのどこに納得がいっていないかというと、画像にも表示されているパンの枚数「14」です。

14枚のサンドイッチ用食パンが、2連の密封パックの中に、7枚・7枚にわけられて入っています。

どうして1パック7枚なのか(-_-)
ママはそのことがどうしても納得いきません。

14枚セット(サンドイッチ7組分)というのであれば、初めから2パックにわけるひつようはないはず。
おそらく、製造側(販売側)は少人数家族にも対応できるようにと2パックにわけて入れてくれていると思うんですよね・・・・。
3人だと2パック全部一度に使うでしょうが、1人とか2人だと1パック分で十分です。
となると、1パックには7枚しか入っていないわけで。
サンドイッチ用なのになぜに奇数!?

我が家でも、1パックしか使わないときは、「サンドイッチ3組+1枚のパンを折り畳み」という形になってしまいます。とっても納得しがたい商品です。

1パック6枚にするか8枚にするかどっちかにしてほしい。
奇数だけはやめて(>_<)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック