Google
WWWを検索 ひねもすを検索

豊後水道での訓練2010年07月08日 09時13分35秒


冬の豊後水道

元神雷部隊で、片桐兵曹のことをいろいろ教えて下さった搭乗員さんからのお手紙に、豊後水道の思い出が書かれてありました。

19年の年末に、大分基地に1週間滞在して、空母「鳳翔」、標的艦「攝津」以下の偽敵艦隊相手に零戦で突入訓練をした、というお話です。

冬の豊後水道は暗くてなかなか”敵艦”を発見できず、つかまえられたときは嬉しかった-ということが書かれてありました。

ハハアン・・・・、↑(画像)こんな感じか。

この画像は、4、5年前の12月末、パパママ一家が愛媛の八幡浜から大分の臼杵までカーフェリーで移動したときに船上から写した写真です。

ママはその時はひたすら、紫電改で散った6人の冥福を祈りながら、空と海を眺めていたのですが、よくよく考えたら、この光景はかれらが見た光景(20年7月24日)ではなく、神雷の隊員たちが見た光景だったのですね。

搭乗員さんのお話では、季節によって海や空の様子はまるで違うようです・・・・。

お手紙に豊後水道での訓練のことが書かれてあったので、ママは、
「ちょうど年末に撮った写真がある、これ送ってあげよう」
と印刷して送ってあげました。

お返事が来ました。

一目見て、冬の様子だとおわかりになったみたいです。
大変喜んでいただけました。ママも嬉しい(^o^)

今回は、年末の訓練のときの様子が詳細に書かれてありました。
(ブログで紹介したいと申し出てあるので、お名前も出してかまわないと思うのですが、いままでの慣例上、「元桜花搭乗員のSさん」ということにしておきます・・・・。個人特定されては困る、という意図ではありません)

その日は低い雲が密閉して太陽光線を遮り、海上が真っ暗だったそうです。

一緒に訓練に上がった他の機があきらめて引き返す中、Sさんはあきらめずに探していると、雲間から太陽が海上を照らしているわずかな部分を見つけ、そこにマッチ棒を横に置いたような形の”敵艦”を発見することができました。舷側が光っていた、と。

1番艦の鳳翔は前日に”攻撃”したので、この日は2番艦の攝津を狙ったそうです。

Sさん、海面ギリギリの低空飛行で接敵して、初めて間近に見る攝津をいろいろ観察。煙突やら砲塔やら艦橋やら。

艦橋の前を通り過ぎたときには、艦橋にいた人の顔が見えたそうです。

Sさんのお手紙では、この訓練は有意義な訓練で会得することも多く、それなりに楽しみながらされたようなのですが・・・・。

これも、桜花で敵艦に突入するための訓練と思うと、何ともやるせない気持ちになります・・・・。


さて、この大分基地での訓練。
特攻訓練なので秘密訓練かと思いきや、どうも外部と通信できたようなのです。

Sさんも、九州におられたお兄さんに、面会に来るよう電報を打ったと書かれていました(ただ、Sさんの場合、行き違いになり、このときは会えなかったとの こと)。

片桐兵曹のいとこさんが、「大分に面会に行ったことがある」と回想されているので、もしかしたらこの時のことかも知れません。

Sさん(愛媛)も片桐兵曹(福岡)も、ふるさとの近くに戻ってきての特攻訓練・・・・。
どんな心持ちでいたのかなあ・・・・。

サツから電話2010年07月08日 16時59分10秒

今日は春海、なかなか学校から帰ってきませんでした。

遅いなー、遅いなー、と思っていたら、携帯に電話。知らない番号。

基本的に見覚えのない番号からの着信は出ないのですが、”春海が帰ってこない”&”うちの市外局番”だったので、出てみました。

「交番ですけどー。春海ちゃんのお母さんですかー?」
「はい」
「春海ちゃんが、50円拾って交番に届けてくれました。いま、書類を書いてもらっているので」

帰ったら誉めてあげてくださいねー、ということでした。

1回目の電話はそれで終わったのですが。

しばらくして、2回目の電話が。

今度は、落とし主が現われないまま3ヶ月経ってしまったときの相談。
「50円、受取りますか、どうしますか?」
と。

もしかして、これが先日春海が助けたカナブンだかコガネムシだかの恩返しかっ!?
本当にコガネじゃねえかっ!!

これが現実

「いりません」
と即答。

うちはセレブなので、1000万円ぐらいなら考えないこともないですが、のこのこ50円もらいに行くのは、ママのプライドがムリです。

というのは冗談で、本署が遠いのでお断りしました。

2度目の電話から10分ほどしてやっと春海が帰ってきました。

落とし物の書類を持って帰ってきました。

書いたのは交番の人(協力員?)のようですが、そこにうちの住所が正確に書いてあったのでびっくり。
「これ、どうしたん? はーちゃんが交番の人に言ったの!?」
「うん! そうだよ(^O^)」

春海はアホなので、うちの住所、覚えられないと思っていました。
3年生になって、やっと人前で言えるようになったのねーーーー(T_T)

「ママの携帯の番号もはーちゃんが交番の人に教えたん?」
「ううん。住所からわかるんやって」
以前、「もしものときの連絡先」っておまわりさんが家を巡回に来たことがあったんで、そのときに登録されちゃったんでしょう。

「交番の人にねー、『お母さんはどんな人?』って聞かれたよ」
それと、落とし物と何の関係があんねんっ(-_-)
「なんて答えたん?」
「家でゴロゴロしている人、って答えたら、ぷって吹き出さはった」
春海ーーーーー!!!! おまえーーーーー!!!!

「あとねー、ちょっと太っています、って言っておいたよ」
春海ーーーーー!!!! おめえーーーーー!!!!

怖いもん見つけた!!(>_<)2010年07月08日 20時10分58秒

もう何日も前から、ママのノートPCの周辺でヘンなニオイがしていました。
何かが腐ったようなニオイ。

ママはリビング内にある台所の横のテーブルの上にノートPCを置いて使っています(いまネットしているPCとは別)。

ママが座っている周辺にはカップラーメンやスナック菓子をストックした袋も山積みされています。

少し離れたところには乾物を入れている棚もあります。乾燥ワカメとか高野豆腐とかひじきとか千切りダイコンとか。

以前、ここに置いておいた千切りダイコンが臭くて臭くてたまらなくなって急いで食べたことがありましたが。

今回もそんな感じかなと思っていろいろ探してみたのですが、原因が見つからず。

2、3日前に炊飯ジャーの中に原因らしきモノを発見しました。
取り出し式のお釜ありますよね。その周囲に溝があって、そこに水がたまるようになっているのですが、一番手前の見えない部分がかびていました。
「あっ! これか!?」
すぐに布巾で拭き取ってくんくん。
「たしかにこれのような気もする・・・・」

解決した気になっていたのですが、今日の午前中、リビングでPCいじっていたら、なぜかまたしても強烈に異臭が・・・・。

「もしかして、スナック菓子やカップラーメンの袋の中に、冷蔵庫にしまい忘れた生ものでも入っているのでは・・・・」
と思いつき、袋をひとつずつ、中身を取り出してチェックしてみました。

「いや・・・・違うなあ・・・・」
それらしきものはありません。

「ん?」
なんか、強烈に臭う場所があるではないですか。
ママがいつも座っているイスのすぐ真後ろに置いてあるお出かけ用のオーストリッチのバッグ(もちろん、ママは自分でこんなモノ買いませんよ、もらい物です)。

最後にこれを使ったのは、6月12日の搭乗員さんの会合。
「もしかして・・・・」
いやーな予感が。

あの日、2次会でそば屋に入りました。
いつもはおつまみ取って飲みながらだべっているのですが、このときは同じテーブルが女ばっかり3人。周囲の「飲み会の延長」ムードを気にせず、KYにも3人でざるそばを頼んで舌鼓を打ったのでした。

ざるそばに、ホンモノのわさびがついていました。
自分で摺ってね♪と小さなおろし金付で出てきました。
ママ、わさび苦手なので、
「パパに持って帰ってあげよう(^O^)」
と、備え付けの保存袋に入れてバックの中に入れました。

えーっと、それが半月以上経って、みごとに液体化しておりましてー。
あー、うー、そのー

まあ、原因がわかってよかった\(^O^)/