F-toys 双発機コレクション3 ― 2010年03月07日 20時56分34秒
初めてのおもちゃ屋さんに行ったので、プラモコーナーや食玩コーナーチェック。
プラモはガンプラしかありませんでした(T_T)
食玩コーナーに、↓こんなものが。
F-toysの双発機コレクション3。1/144塗装済み。
入っている可能性があるのは、『呑龍・百式重爆Ⅱ型(日本陸軍)』、『銀河11型(日本海軍)』、『Ju88A(独)』、『Michell B-25B/C(米)』。
「おっ! 銀河や!」
ずいぶん前に出ているモノみたいですがママが見たのは初めて。しかも、ドラマのように1箱だけ残っていました。
「買え、ちゅうことやな(^▽^)」
プラモはガンプラしかありませんでした(T_T)
食玩コーナーに、↓こんなものが。
F-toysの双発機コレクション3。1/144塗装済み。
入っている可能性があるのは、『呑龍・百式重爆Ⅱ型(日本陸軍)』、『銀河11型(日本海軍)』、『Ju88A(独)』、『Michell B-25B/C(米)』。
「おっ! 銀河や!」
ずいぶん前に出ているモノみたいですがママが見たのは初めて。しかも、ドラマのように1箱だけ残っていました。
「買え、ちゅうことやな(^▽^)」

銀河のうち1種類は762空の銀河です。一番欲しいのはこれ。
762空の銀河の可能性12.5%。
とにかく銀河である可能性は25%。
日本機ならまあいいということなら、50%。
妥協できるのはここまででしょうか。
さーて、家に戻って開封してみたところ(今日は我慢したのよ!)、
「よっしゃ!! 緑に日の丸!!」
銀河ゲットーーーーー\(^O^)/

喜んだのもつかの間、全部引っ張り出してみたら、こんな↓飛行機でした。

「ぎ、銀河じゃない・・・・(T_T)」
これは、「呑龍」っちゅう飛行機なのね?
陸軍さんにはまったく疎いので、まったく知らない飛行機です。
配備部隊の奮戦や搭乗員の激闘の記録を読まないと、飛行機にも親近感、沸きませんよねえ?
どんりゅう、どんりゅう・・・・家に何かあったかな? たぶん、ないな・・・(-_-)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。