Google
WWWを検索 ひねもすを検索

「日向夏」と「たまたま」とひな祭り2010年03月03日 21時40分33秒

宮崎から荷物が届きました。

日向夏たまたま
日向夏とたまたま

日向夏はいままでもここで何度か紹介しましたので割愛。

たまたまというのは、宮崎の金柑ブランドだそうです。大きさや糖度が決まっているんだとか。
「タマタマ」や「玉々」ではいけません。「たまたま」です。

金柑と言えば、穂北のおばあちゃんちの庭に金柑の木があって、そこに実がなっていたのを思い出します。
遊びに行くと、それを蜜(? シロップ?)につけて煮たモノ(?)をおやつに出してもらっていました。

金柑はそうしないと食べられないと思っていたのですが、たまたまは生で皮ごと食べられます。


たまたまと春海

真ん中の種の部分が酸っぱかったので、ママは1つでやめましたが、春海は1度に4つも食べていました。


夜はひな祭りケーキ。
パパがおひな様を出してくれないので、今年もケーキだけでお祝いです。

春海が選んだのはアールグレイのケーキ。
となりにかわいいおひな様用イチゴショートがたくさんあったのに、残1個のこちらを選びました。
こっちの方が高いのっ!!(>_<)

アールグレイのケーキ

ところが、このケーキ、ショーケースの中ではちゃんと立っていたのに、取り出してみたらちゃんと立ちませんでした。底がゆがんでいるみたい。
ケーキ屋のおっちゃん、
「これ、ゆがんでるからサービスしとくわ。お嬢ちゃん、ひな祭りのお祝いやしな」
「わーい(^O^)」
春海、ナイスな選択だ!!

ママとパパは抹茶のロールケーキ。

抹茶のロールケーキ

中身は抹茶ムースと小豆のようかん。小豆ミックスの生クリームと栗のかけら入りの生クリームが詰まっています。
周囲はちょっとスフレっぽいスポンジ生地です。

ごちそうさまー(^O^)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック