Google
WWWを検索 ひねもすを検索

春海、宮崎で初体験!!2009年09月05日 09時42分33秒

フェニックス流れるプール
2009年8月24日から30日までの宮崎滞在の間に春海が生まれて初めて経験してきたこと。列挙します。

・初めてお化け屋敷に行った。

・初めて自転車に乗れた。

・初めて流れるプールに行って、初めて浮き輪を使った。

・初めて遊園地遊具に乗った。

・初めてカブトムシをとりに行った。

・初めて流れ星を見た。

・初めてイチジクを食べた。

・初めてハンモック乗った。

・初めてハエを叩く。

(おまけ)
・初めて飛行機のトイレに行った(^_^;)

お化け屋敷は以前から行きたいと言っていました。
ひらパーのCM見る度に、
「ひらパー行きたい。お化け屋敷行きたい」
と言っていたのですが、
「遠い」
と言って、諦めさせていました。
お化け屋敷、わたしが苦手なんで(^_^;)

今回、帰った初日、宮崎のイオンに自転車を買いに立ち寄ったのですが、そこになぜかお化け屋敷が。
じいじが一緒に入ってくれるというので、春海は喜んでお化け屋敷に入っていきました。

ばあばとママは外で待っていたのですが。
中から、明らかに春海の声で、
「きゃーーーー!!!」
「いやーーーー!!」
何度も悲鳴が聞こえてきました。

(これは、大変なことになっているに違いない(・_・))

最後、出口から泣きながら出てくるところを写真に撮ってやろう、とカメラを構えて待っていたのですが、いつものろまな春海が目にも止まらぬ早さで、
「ママー!!(>_<)」
と飛び出してきて(じいじを中にを置き去りにして)、飛びついてきて、写真どころではありませんでした。
泣いてはいませんでした。どっちかというと、楽しんできたみたいです(^_^;)

流れるプールは今回初体験。
杉安は人も少なく、水もきれいで、流れも速かったそうです。
フェニックス自然動物園の方(画像)は、混んでいたし、水も濁っていたし、流れもいまいちでした。
今回、初めて「浮き輪」なるものを買ってもらって、流れるプールでぷかぷか浮いて遊んできました。
画像では、キックしながら流れに逆らって浮いています。同じところに浮いていられるぐらい流れがないんですよ(^_^;)

カブトムシ。
連日、夜の犬の散歩のときに近所の雑木林みたいなところにとりに行っていました。
何匹もつかまえてきたみたいですよ。
ママは見ていないけど。

たぶん、そのときのことだと思うのですが、流れ星を見たそうです。
でも、あっという間のことで、お願い事をするのを忘れていたそうです(T_T)

実家の庭に、いろいろ農作物が植わっています。
イチジクの木もあるらしく(ママは行っていない)、春海はじいじと行って食べ頃のやつを収穫してきました。
初めて食べたみたいですが、おいしかったそうです(ママは食べていない)。

家の裏山にハンモックが吊ってあるらしく、春海はそこが気に入って、何度もじいじと登っていって寝転がってきたみたいです。
(ママは行っていない)

実家はご覧のとおり田舎で、隣では牛を飼っています。
ハエがいるんですよ(>_<)。
家の中にもハエ取り紙が吊ってあったり、そこらヘンにハエ叩きが転がっていたりします。
春海はムシ、大嫌いです。
車の中に小さなハエが入ってきただけでも、きゃーーーー!!と騒ぎます。
でも、宮崎にいる間にたくましくなって、ハエには動じなくなったばかりか、自分でハエ叩きを持って、バシッ!!と叩くようになりました。
もう、ハエは怖くないみたい。

飛行機のトイレはアレです。
この前書いた・・・・。ベルトサインがついてから「おしっこ」って言い出した・・・・。
「おしっこ! おしっこ!」
と連呼しながら通路の人混みをかき分け、客室最後尾にたどり着いたときにはCAのおねえさんが、
「さあ、おじょうさん、トイレはこちらです\(^_^)」
とドアを開けて迎え入れてくださいました。
みなさんのご協力のおかげでセーフでした。

宮崎のソフトクリーム2009年09月05日 21時26分46秒

西澤の蜂蜜ソフト
最近はどこにいってもご当地ソフトクリームがありますね。
(うちの近所では見かけませんが(-_-))

宮崎でも、ちょっとめずらしいソフトクリームをいくつか食べてきました。

「地鶏ソフト」とか「鰻ソフト」じゃないですよ、間違っても!

↑画像は、高岡の西澤養蜂場の蜂兵衛館で食べた蜂蜜ソフト。
以前、ブログで「蜂蜜アイス、通販で取り寄せました」と紹介したお店です。
さすがにソフトクリームはお店まで行って食べなければおいしくないだろうと、ばあばに連れて行ってもらいました。
はい、蜂蜜の味がしました(*^^*)

西都原に行ったときには、公園内の「このはな館」というおみやげもの屋で、このはなミックスというソフトクリームを食べました。詳しく聞かなかったけど、普通のバニラと、このはな(雑穀数種類のソフト?)がミックスになっているソフトです。あっさりしていておいしかったです。

前に行ったときはなかったと思うのですが、実家の近所に焼酎工場ができていました。
西の都酒造っていったかな?
そこにもおみやげ物屋さんがあるというので、ママはひとりでぶらっと探検に行ってきました。
「西の都あぐり館」
焼酎工場ですから焼酎はもちろん、他にもマンゴー・日向夏を使ったお菓子類や、ご当地ストラップやらいろいろありました。
冷蔵・冷凍コーナーがあったので覗いてみたら、特製ソフトクリームがカップ入りで売っていました。
『ニニギノミコト愛す(焼酎アイス)』と『コノハナサクヤヒメ愛す(バニラアイス)』。
1個ずつ買って帰りました。
焼酎の方は、思ったほど酒っぽくなかった。でも、たしかに焼酎の香りはしていました。
バニラはあっさり系のバニラでした。

あれ? そういえば、マンゴーとか日向夏のソフトクリームは食べなかったなあ・・・・

15年ぶりに乗った2009年09月05日 21時42分37秒

西の都あぐり館
ママは「資格・免許」と称するものは学芸員と原付免許しか持っていません。
どちらも15年ほど前に放棄して(?)使っていません。

原チャの方は、マンションの駐輪場で盗まれたんですよ。
バッテリー入れ替えたばかり、自賠責更新したばかりのバイクを盗まれて、盗難届を出したけど結局戻ってきませんでした。
(お巡りさんに「まず戻ってこない」と言われました)

それ以来、免許の更新だけして、1回も乗っていなかったのですが、宮崎に帰ったとき、近所の酒造会社のおみやげ屋さんに行こうと思って、実家のバイクに乗ってみました。

「じいじー、エンジン、どうやってかけるん?」

こんな調子で、無事におみやげ物屋にたどり着けるんでしょうか?(゜_゜)

もうすっかり忘れているんですよね。
「ブレーキかけた状態でスタートボタンを押す」
「ああ・・・・かかった、かかった」

エンジンさえかかればアクセルはいけます、はい。

「じゃあ、行ってくるね~\(^_^)」

家から2、3キロぐらいでしょうか?
田舎道を走って、おみやげ物屋、あぐり館に行きました。
途中、片側1車線の大きな道と、センターラインのない農道を通っていったのですが、幸い、後ろから抜かしていく車は1台もいませんでした。のどかですよ~

でも、ウインカー出すタイミングとか、バックミラーのチェックとか、頭で考えないとできなんですよ(>_<)
乗っていた頃は、たぶん、いちいち考えてやってなかったと思うんですが。

最近の原チャって、信号で止まるとアイドリングストップとかっていって、勝手にエンジンが切れるんですね。すごい。
わたし乗り回していたときにはなかった機能です。

トットットット・・・・と無事戻ってきたママを見て、春海が、
「ママ、バイクに乗れるんだー(・_・)」
と、びっくりしていました。

「これでも学生時代は中環を爆走(迷走?)しとったんやぞ!」