任○堂は・・・ ― 2008年12月31日 00時13分50秒
スーパーファミコン以来の任○堂ハードを購入した。わくわくして仕方がない。
今日(日付が変わったので昨日?)は、接続したWiiの設定をいじってみた。本体におもしろい設定が何もない。Wiiチャンネルの追加をしてみたが、無料(0ポイント)のものはおもしろくない。DVD Videoがみられるわけでもないし、Blu-rayもだめ。フルHDでもないし、有線LANはオプション。D2端子までしか対応していないし、ケーブルは別売。これと言って特徴が無い。強いて言えば、リモコンだけはおもしろい(今だけ?)。何かをしようとするとお金がかかる。なぜこんなに売れているのか???
ブツブツ言いながら、仕方ないので、ちょっと離れたところにある無線LANルータへ接続を試みてみる。AOSSで簡単にできた。さっそく「本体ファームウェアのバージョンアップをせんかい!」と怒られたのでダウンロード→無事完了。
インターネット接続できたので、WWWブラウザでネットサーフィンを楽しもうと思ったら、Wiiチャンネルでソフトのダウンロードが必要らしい。Operaブラウザらしいのだが500ポイントが必要だと・・・。
そういえばWii発売直後くらいに、ブラウザダウンロード無料!とかってキャンペーンをしていたのを思い出した。何で金取るんだ?無料で当然。はじめから本体に組み込まれていて当たり前だと思うのだが。
任○堂は・・・・・・・・・。
今日(日付が変わったので昨日?)は、接続したWiiの設定をいじってみた。本体におもしろい設定が何もない。Wiiチャンネルの追加をしてみたが、無料(0ポイント)のものはおもしろくない。DVD Videoがみられるわけでもないし、Blu-rayもだめ。フルHDでもないし、有線LANはオプション。D2端子までしか対応していないし、ケーブルは別売。これと言って特徴が無い。強いて言えば、リモコンだけはおもしろい(今だけ?)。何かをしようとするとお金がかかる。なぜこんなに売れているのか???
ブツブツ言いながら、仕方ないので、ちょっと離れたところにある無線LANルータへ接続を試みてみる。AOSSで簡単にできた。さっそく「本体ファームウェアのバージョンアップをせんかい!」と怒られたのでダウンロード→無事完了。
インターネット接続できたので、WWWブラウザでネットサーフィンを楽しもうと思ったら、Wiiチャンネルでソフトのダウンロードが必要らしい。Operaブラウザらしいのだが500ポイントが必要だと・・・。
そういえばWii発売直後くらいに、ブラウザダウンロード無料!とかってキャンペーンをしていたのを思い出した。何で金取るんだ?無料で当然。はじめから本体に組み込まれていて当たり前だと思うのだが。
任○堂は・・・・・・・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。