Google
WWWを検索 ひねもすを検索

ええっ! あの人も海軍さん!?2008年04月10日 07時01分49秒

たまあに、タイトルのように驚くことがあります。

いま、ママはちょっとだけ無職状態から解き放たれて仕事をしているわけですが、仕事の内容は、考古学の先生の本をタイプしなおす、というものです。
もう考古学から離れて久しいのですが、
「ああ・・・・こんなん習ったなあ・・・・」
「ああ、こんな遺跡あったなあ・・・・」
と懐かしみながら入力しています。

その本にたびたび名前が出てくる古代史の先生がいるのですが、考古や古代史をしている人なら知らない人はいない直木孝次郎先生。
入力している本、律令国家以前の官人制に触れた箇所で何度も名前が出てきます。
すんごい大先生なので、歴史上の人物だと勝手に失礼な誤解をしていました。

ところが、昨日、ネットのニュースを見ていたら、
「直木孝次郎先生、橋下知事を叱る!」
みたいな記事が出ていました。
橋下大阪府知事が大阪府立弥生文化博物館(学生時代、大変お世話になりました)や狭山池博物館をどーたらすると言っているのを、馬鹿言っちゃいかん、中国古代の焚書坑儒に等しいとか何とか言ってと叱ったというニュースだったような・・・・(? すいません、あやしい・・・・)

まあ、とにかく、
「えっー! 直木先生ってご健在なんだー!」
ととっても失礼な驚き方をしてしまったわけです(謝<(_ _)>)。
たしか、わたしが学生時代から古代史の大家ではなかったんでない?
まあ、ママは古代史はわからないし、ここ十数年考古学からも離れているので、研究者に関しても疎かったわけです。

「この人、いくつなん?」
とネットで検索して調べてみました。

大正8年生まれ、だそうで。
「へえ、鴛淵大尉と同じ歳か・・・・」
つらつら見ていると、「海軍中尉」という文字が。
「えっ? 土浦航空隊?」
どのプロフィールにも詳細なことは載っていなかったのですが、どうも、直木先生、13期予備学生ではないのか、と。搭乗員かどうかもわからないし、偵察か操縦かもわからない、機種もわからないのですが、「土浦航空隊」ははっきり書いてありました。
終戦時は海軍兵学校で教官をしていたというようなご自身の手記も・・・・。

「へえ・・・・直木先生、元海軍さんかあ」
びっくりしました。有名な話だったんでしょうか?

他にも水戸黄門をしていた西村晃さんもたしか海軍予備学生出身の飛行機乗りで、裏千家(だった?)の家元もそうだったって聞いたような・・・・。
みなさん、大変な経験をされているんだなあ・・・・と。

☆入学式☆2008年04月10日 18時28分46秒

2番目に好きないちたくんと
春海がとうとう小学生になってしまいました(泣)。

朝、パパママ一家は一家総出で入学式に向かったのですが、まったく誰にも会わない・・・・。
え? 時間、間違えたかなあ?
って心配になるぐらい誰にも会いませんでした。

ちょうど校門のところで、新入生一家らしき人に出会い、ホッ・・・・。
よく見たら、春海の好きないちたくん一家でした(2番目らしいけど(^_^;))。
いちたくんも早生まれなので、ちょっとかわいい系。でも、春海の方がたくましく見えますねー。

記念撮影を済ませ受付に行ってみると、見知らぬ先生から、
「パパママさんですね。こちらへどうぞ」
といきなり名指し。
なんだ、この先生はエスパーか!!
とびっくりしたのですが、どうも、うちがクラスで最後だったようで・・・・。6年生のおねえちゃんが一人ポツンと春海を待っていてくれました。春海はおねえちゃんに手をひかれて教室へ。パパママは体育館へ。

幼稚園と違っていろんな父兄がいるねえ・・・・。
ホストみたいなお父さんがいて、横顔がヒロシですにそっくりでした。
気合い入れすぎちゃうんwwwwwwてお母さんもいたし。まるで自分の成人式みたいな・・・・。

まあ、無事入学式も済み、明日からランドセルからって小学生。

あ、ランドセルですが、クラスに数人、ランドセル持参の子がいました。持参するかどうかは自由だったんかねえ?
小学校って不親切だねえ。
明日の下校時間すら言わないんだ。パパが聞きに行ったら、ほかのお母さん一人が同じことを聞きに来ていて、それを盗み聞いて帰ってきました。
聞きに行かなかったその他大勢の父兄は初日から途中まで迎えに行くつもりないのかな? 何時に帰って来てもOKみたいな?
うちが過保護すぎでしょうか。

ママのスーツのことを心配してくれている人がいるようなので、その件は改めてまた明日書きます。