Google
WWWを検索 ひねもすを検索

テレビに知っている人や場所が出ていて驚いたことないですか?2008年03月03日 12時44分25秒

わたしはあります。

高校時代の同級生が、年末の地方ニュースに出ていてびっくりしたことがあります。
15年ほど前になるのですが、年末の各地の表情、みたいなコーナーで、広島の山間部でサメの肉を「ワニ」と言って食べる風習があると紹介していたレポーターが高校の同級生でした。
びっくりしました。

それから、再春館製薬のドモホルンリンクルのCMで、社員や研究員が出てくるCMがあるのですが、そこに白衣姿で出ていた研究員が、同じ高校の山田くんでした。
直接は知りませんが、バスケ部で、イケメンで、校内では有名人でした。

たまにN●Kのニュースや歴史系の番組に大学の先生や先輩が出ていたりしてびっくりすることがあります。
立派な解説をしているのを見て、
「すげー」
と思うわけですが、実はみんな飲むととんでもない行状に及んでいた前科持ちです(^○^)
(イモ掘り級の悪さをした人もいます)

最近ドラマでやっている「しかおとこ」ですが、わたしが昔バイトをしていた研究所でロケをしているそうです。見てないので、話題についていけてない・・・・。

春海も、年少か年中のころに、駅前でテレビカメラとマイクを向けられ撮影されたことがあります。
でも、テレビ局や番組名を聞いていなかったので、それが放送されたかどうかすらわかりません。
聞こうと思って引き返して来た時はもうロケ隊いなかったんですよねー。
あれは残念だった(>_<)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック