待ってました!! ― 2007年12月05日 21時16分58秒
『丸1月別冊 最強戦闘機 紫電改』!!!!!
わーん、待っていました (ToT)
初めて見る写真がいーっぱいです。
元搭乗員(岩下大尉、笠井上飛曹)の対談もありました。
『紫電改のタカ』に関する小論文(?)もありました。
充実しすぎですっ!
購入して、るんるんでお店を出ようとしたそのとき、『歴史街道一月号 坂井三郎と零戦』ちゅう雑誌が目に飛び込んできました。
「ああっ!! これも買わなきゃ!!」
飛びついて購入。
こちらはパラパラと見ただけでまだ読んでいませんが、特に新しい収穫はなさそうな・・・・。
あ、ひとつだけ。
坂井三郎一飛曹がガダルカナル上空で大けがをしてラバウルに戻ってきた直後の写真が載っていました。笹井中尉と太田兵曹が心配そうに坂井兵曹の両側を歩いているショットです。
この写真は、わたしには入手不可能な写真集に掲載されていて、画質の悪いコピーしか持っていませんでした。この雑誌も画質はいまいちですが、でも、笹井中尉も太田兵曹も顔がはっきりわかります。
これが収穫と言えば収穫ですねー。
春海は今日も本屋のおねえさんに余った付録をもらっていました。
今日はブレスレットだったね。
そういえば春海は今日も本で指を切っていました。
わーん、待っていました (ToT)
初めて見る写真がいーっぱいです。
元搭乗員(岩下大尉、笠井上飛曹)の対談もありました。
『紫電改のタカ』に関する小論文(?)もありました。
充実しすぎですっ!
購入して、るんるんでお店を出ようとしたそのとき、『歴史街道一月号 坂井三郎と零戦』ちゅう雑誌が目に飛び込んできました。
「ああっ!! これも買わなきゃ!!」
飛びついて購入。
こちらはパラパラと見ただけでまだ読んでいませんが、特に新しい収穫はなさそうな・・・・。
あ、ひとつだけ。
坂井三郎一飛曹がガダルカナル上空で大けがをしてラバウルに戻ってきた直後の写真が載っていました。笹井中尉と太田兵曹が心配そうに坂井兵曹の両側を歩いているショットです。
この写真は、わたしには入手不可能な写真集に掲載されていて、画質の悪いコピーしか持っていませんでした。この雑誌も画質はいまいちですが、でも、笹井中尉も太田兵曹も顔がはっきりわかります。
これが収穫と言えば収穫ですねー。
春海は今日も本屋のおねえさんに余った付録をもらっていました。
今日はブレスレットだったね。
そういえば春海は今日も本で指を切っていました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。